年下彼氏君の将来は、行く先不明です。
大学生だったら、突然留学してしまうかもしれないし、どんな仕事につくかも分からないし、彼が卒業したらいきなり遠距離恋愛になってしまうかもしれません。
将来が見えないからこそ、お互い、この先も一緒にいる方法を模索しずらく、話し合いの機会を設けたとしても、すべて想像上の話で終わってしまいます。
あの時はこう言ってたけど、実際は全く違う結果になってしまった時に、一緒にいられなくなるかもしれません。
そんな予想外の展開に見舞われやすい事も分かっておきましょう。
年下を待つリスク
彼がアナタよりいくつ年下なのかにもよりますが、アナタがその彼と結婚したいと思った時は”婚期を逃す”かもしれないリスクを取る覚悟をしましょう。
彼とアナタの年の差が5才だったとして、2人にとってはなんの問題も感じない年の差ですが、もしも数年待ったのに捨てられた場合に、その5才の年の差はアナタにとってとても大きなデメリットとしてのしかかります。
次の出会いを求めたとき、20代と30代では圧倒的に需要が違うのです。
もしもアナタが今アラサーで年下彼氏君との恋愛を楽しんでいるなら、そのリスクについて彼がちゃんと考えてくれているのか彼の行動から本音を読み取る必要があるでしょう。
まとめ
同年代の男性とのデートでは感じられない、フレッシュで刺激的な年下彼氏君との恋愛は、ついつい自分の年齢のことも忘れてのめり込んでしまいますが、そんな魅力があるからこそ少し危険。
突然の心変わりや、彼の将来の選択によって突然の別れが訪れやすい事も考慮して、結婚に焦っている人は彼に振り回されて別れた時には30を超えていた!
とならないように気をつけましょう。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。