バレンタインを台無しにしないように注意!
せっかくのバレンタインというチャンスを、自分で壊してしまっては台無しですよね!
良かれと思ってやっていても、男性にとってはNGだったということも充分ありえるんです!
ここでは、バレンタインのNG行動についてお話ししたいと思います☆
他に人がいる所でチョコを渡す
二人きりになるチャンスがないからと、周囲の目も気にせずにチョコを渡すのは絶対にNGです!
全く知らない人ならまだしも、友達や知り合いがいる所でチョコを渡されたら恥ずかしいと思うのが男心です。
冷やかされるのも嫌ですし、チョコを受け取りずらいのも当然のこと。
チョコを貰えた喜びよりも、周囲の目の方が気になってしまうのです。
チョコを渡すときは、二人きりのときを狙って渡すのがベストです☆
名前も知らないのにチョコを渡してくる
誰から貰っても嬉しい!
とは言っても、どこの誰かも分からない女性からのチョコはやっぱり不安です。
一目惚れした男性へ、勇気を出してチョコを渡したい!
ということもあるかもしれませんが、急に目の前に現れてチョコを渡されても「誰?」となってしまいます。
チョコレートは食べ物なので、神経質な男性なら食べることも躊躇してしまうでしょう。
毒でも入ってたらどうしよう!?
なんてマイナスイメージが先に浮かんでしまうので、できればチョコを渡す前に知り合いの段階になっていたいですね。
高価なチョコorプレゼントを渡してくる
恋人同士なら話しは別ですが、そうではない相手からの高価な贈り物には正直困ってしまいます。
貰うのが悪いという気持ちももちろんですが、気になるのはやっぱりホワイトデーのことです。
「こんな高そうな物貰って何を返せばいいんだよ!」と男性を困らせることになってしまいますよ。
男性に喜んでもらいたいという気持ちは分かりますが、相手が困らない程度の品物を渡すようにしたいですね。
いかがでしたか?
チョコを渡すことだけを考えてしまうと、ついついNG行動をしてしまいがちです。
男性を困らせてしまわないように、チョコを渡す際には気を付けるようにしましょう。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。