「欲しい」と言わせればこっちのもの!
バレンタインだからと言って、いえ、だからこそ、自分から急にチョコを渡すのは無理!
という女性もいるのではないでしょうか?
ですが、相手の男性から「チョコが欲しい」と言われたらどうでしょう?
「しょうがないな~」なんていいながらも、内心ウキウキでチョコを渡せちゃいますよね♪
今回は男性の方から「チョコが欲しい」と言わせるテクニックを紹介したいと思います。
去年のバレンタインの話しをする
さりげなく、普段の会話の中で去年のバレンタインの話しをしてみましょう!「去年チョコもらった~?」なんて聞くのが良いですね☆
話しの流れで「今年はもらえそう?」と繋げると「もらえなそうだよ~」なんて返答があったら「誰か絶対くれるよ!」と応援してみましょう☆
すると彼から「じゃあ○○ちゃんがちょうだい!」なんて冗談じみた催促をしてくれる可能性が高いです!
冗談でも催促されたら「いいよ~美味しそうなチョコ探しとくね!」なんて軽くOKすると気まずい雰囲気になりませんよ☆
甘い物が好きな彼には…
元々甘い物が好きな彼なら、チョコが欲しいと言わせるのも簡単です☆
テレビでもバレンタインの特設コーナーでもいいので、彼にチョコを美味しそう!食べたい!と思わせましょう。「いいな~あれ食べたい!」なんて彼が発言したら、「もうすぐバレンタインだもんね~♪」と軽く流します。
「バレンタイン…俺もあんなチョコ欲しい!」と言わせてしまえば、こっちのもの!「じゃあ私があげようか?」と切り出せますよ♡
チョコをあげる相手がいないと話す
もうすぐバレンタインなのに、あげる相手がいないんだ~!
と、彼に話してみるのも効果的です☆
このとき「あげなくていいから楽」というのではなく「あげる相手がいなくてつまらない」という風に伝えるのが正解です!
後者の言い方をすると「なんなら俺がもらうよ~♪」「俺にくれればいいのに!」なんて言い方をしてもらえる可能性大☆「本当に?じゃあ○○君にあげようかな!」
と、素直にあげる約束をしてしまいましょう♪
いかがでしたか?
男性がチョコを本気で欲しがっているか、冗談で欲しいと言ったかは、この際、問題ではありません。
目的はチョコを渡すきっかけ作りなのですから♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。