意外と多い?彼氏のファッションセンスにガッカリ
たとえば職場恋愛からのスタートで、普段はスーツだから私服姿がこれほどダサいと思わなかった・・・など、彼氏のファッションセンスが嫌だなぁと感じている女性も多いとか。
もちろん、性格や相性が良かったりということも大切ですが、できれば見た目も気を遣って欲しいというのが本音では?
こんなファッションセンスが無い男性とお付き合いした時、どのようにするのが良いのでしょうか?
一緒に考えてみましょう。
1.少しずつプレゼントする
自分の理想のスタイルや、「こういうのが彼には似合いそう」という服や小物を選び、少しずつプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
もちろん、たくさん買うことは難しいので、トップス、ボトムス、シューズ、小物など、1点ずつプレゼントしていくのです。
そして身に着けてくれたら、
「すっごく似合う!思った通り!」
と褒めちぎります。
2.一緒に買いに行く
一緒に服を買いに行くというのもオススメです。
ファーストステップでプレゼントしたものを身に着けてくれている時なら尚オススメ。
今身に着けているものに合わせてコーディネートしやすいですし、一緒に買いに行けばあなたの金銭的負担もありません。
もちろん、試着してもらい、褒めちぎるのを忘れずに!
3.ファッション雑誌を一緒に観る
おうちデートの時など、男性用のファッション雑誌を買って持って行き、一緒に観るのもいいですね。
そして、あなたの好みのコーディネートを見せて、「こういうの絶対○○くんに似合うと思う!」
と勧めるのです。
雑誌をそのまま置いて行けば、彼も自分で研究しながら、あなたの一押しのコーデを試そうとするかもしれません。
ファッションセンスが無い…という彼氏の場合、流行にうとかったり、自分に何が似合うのか分かっていなかったり、そもそもあまりファッションに興味が無いということも。
そこで、やんわりとあなた好みのコーデの方向性を示してあげることで、彼もオシャレそのものや、あなたが褒めてくれるようなコーデをしてみようと興味を持ち始めるはずです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。