いかない方がよい?
昔から『カップルで行ったら別れる』といわくのついたデートスポットは、いくつもありますよね。
付き合いが長くなれば、そんなジンクスは関係なくなるのかもしれませんが、付き合いたての頃は悲しいことにジンクス通りになってしまうことも…。
付き合って日が浅いときほど気を付けたい、『別れのジンクス』があるデートスポットをまとめてご紹介します!
女性の神様がいる神社
女性の神様がまつられている神社は、昔からカップルで行ってはいけないと言われています。
女性の神様がカップルに嫉妬して、別れさせてしまうのだそうです。
たいていどんな神様がまつられているのかは調べればすぐにわかるので、観光などで神社に立ち寄ったり、初詣などで神社に訪れる前には『誰が祀られている神社なのか』を確認してからお参りするようにしましょう。
巨大テーマパーク
某県や某府にある巨大テーマパークも、付き合いたての頃に行くと別れる、なんて噂があります。
交際初期は、まだまだ会話が続かなかったり、相手に無駄に気をつかってしまうものです。
そんなお互いに気を張って、気を使っている状態のままで、アトラクションを長時間待ち続けると、険悪なムードになって別れに発展するカップルがいることから、そのような噂が上がったのでしょう。
もし、交際初期にテーマパークなど一時間単位での待ち時間がある場所に行くなら、事前に話題を用意しておくことをおすすめします。
列に並びながらでも一緒にできる暇潰しを考えておけば、二人の仲も深まり、退屈もせずに過ごすことができるでしょう♥
湖や池のボート
昔からよく耳にする噂ですが、貸しボートにカップルで乗るのもあまりよくないようです。
普通に生活しているとあまりボートを漕ぐ機会はありませんよね。
デートで初めてボートを漕いだという男性もいます。
そのため、男性がボートを漕ぐときにもたついたり、カッコ悪い姿を女性に見せてしまい、女性が男性に幻滅して、愛が冷めてしまうようです。
ボートデートがしたいなら、男性はボートを漕ぐ練習をし、女性はもし彼氏がカッコ悪い姿を見せたとしても寛大に許せる心を持った方がよいでしょう。
いかがでしたか?
『別れる』というジンクスがある場所には、それなりの理由があるようです。
その理由さえクリアすれば、別れることもないかもしれませんね♪
ぜひデートの参考にしてくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。