年始の挨拶もきちんと
まずは、きちんと挨拶をしましょう。
年始ならば「あけましておめでとうございます」の一言を添えましょう。
初めてならばその後、きちんと自己紹介もしましょう。
きちんと挨拶することで、ご家族の好感度はアップ間違い無しです。
落ち着いた服装を選ぼう
次に注意したいのは服装です。
恋人の実家に行く時は、少し地味かな?と思うくらいで格好でちょうどいいかと思います。
色合いもなるべくシックなモノを選んで。
カバンや靴などにも気を使うのを忘れずにいましょう。
お土産を用意すると好感度アップ
高額である必要はありませんが、お土産を用意してると相手の好感度はさらにアップします。
生ものは避けて、なるべく日持ちするものを用意しましょう。
事前に恋人から家族の好きなモノ、苦手なものを聞く方がいいかもしれません。
社会人ならば3,000~5,000円くらいのものを用意すれば間違いないと思います。
話し過ぎない、事前に家族のことを聞いておく
緊張し過ぎて何を話して良いか悩む人も多いと思いますが、事前に恋人から家族の興味のあることや、趣味を聞いておくと話題に困ることが少ないのでオススメです。
ただしくだけて、あまり話し過ぎないように気をつけてください。
少し沈黙が訪れても焦らないことです。
またお正月シーズンならばお正月にまつわるネタや、季節ネタなら誰にでも会話しやすいので、おすすめです。
長居せず、別れ際にもきちんと挨拶しよう
もし初めての訪問ならば、あまり長居はオススメしません。
食事や泊りも慣れてきてからにしましょう。
その際は、家事のお手伝いは申し出るように。
断られたら、無理せずお礼をいいましょう。
そして別れ際にもきちんとお礼と挨拶をするようにしましょう。
いかがでしたか。
不安もあるかもしれませんが、社会人として当たり前のことをすれば大丈夫です。
今後上手く付き合う為にも、無理せず最低限の礼儀だけ忘れないようにしましょう。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。