目を見て話すというのは基本的なことのように思えますが、実は意外と実行できていない人も多いのです。
相手の目を見るということは、明らかにその相手を認識しているということ。
そして、自分のことを見つめてくる相手から、自分への興味関心を受け取ることとなります。
男性の話を聞くときに、大きく頷いたり首を傾げたりする動作もぜひ取り入れるようにしましょう。
動作を取り入れることで、相手への関心の大きさを示すことができると同時に、子どもっぽく見えて非常にかわいらしい印象を与えることができます。
これも、男性の庇護欲を刺激し「守ってあげたい」という気持ちを働かせることができます。
「守ってあげたい」という気持ちは強い愛情の表れ。
好きな子ほど、自分の力で守ってあげたい、というのが男性の本音です。
3.好きな人の話には質問をする
好きな人の話には、積極的に質問していきましょう。
質問されると真剣に話を聞いていることが伝わりやすく、人間は誰でも自分の話を聞いてくれる人には好感を持ちます。
逆に、自分が一生懸命話をしているのに、全く話を聞いてくれない人には不満を感じ、その人のことを快く思いません。
質問すれば話を掘り下げることができるので、あなた自身も好きな人のことをより詳しく知ることができます。
また、一度話をしたことのある話題だと「こないだの話なんだけど」と話が繋がりやすくなりますよね。
男性は話したい気持ちがあっても、なかなか話せないということが多いようです。
なので、こちらから話を引き出してあげると、「この子はオレの話を聞いてくれるんだ」という安心感や癒しを感じてくれるようになります。
4.じっと見つめてはにかみ笑いで目をそらす
まずは男性をじっと見つめて、ドキドキさせてあげてください♡
ちょっと真剣な顔でじっと見つめて、男性がどうしたんだろう?
と見つめ返してきたら、5秒ではにかみ笑い。
男性は女性のはにかんだ笑顔や、ちょっと照れた笑顔が大好き。
さらに、女性にじっと見つめられることって普段あまりないですから、余計にドキドキしてしまいます。
人間は少し長い間見つめられていると、相手が自分に好意を持っているのだと心理的に感じるのだそう。
それをうまく利用して、相手にさりげなく好意を伝えて♡
おわりに
いかがでしたか?
色んなモテ仕草がありますが、盛り込みすぎても、かえって不自然になることがあるので注意してくださいね。
大好きな人といる時間はとても楽しいですから、できるだけ長く一緒にいたい気持ちはわかりますが、付き合う前は早め解散が吉!
名残惜しい気持ちのまま別れることで、次のデートに繋がりやすくなりますよ♡
ぜひ上手にモテ仕草を活用して大好きな男性の心を射止めてくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。