今の彼氏と結婚したいと思ってはいるけれど、なかなか次の一歩が踏み出せない…。
そういう方はいませんか?
私が友人などからもらった相談を、質問形式でご紹介していきます♪
あくまで私なりの回答の一つなので、参考程度に見ていただきたいのですが、なにか吹っ切るきっかけの一つになればと思います。
人生に無駄になっていい時間など、一秒たりともないのですから。
Q:彼の家庭環境や学歴などが気になってしまって親に結婚を言い出せない
自分の方が学歴が上であったり、彼の家庭環境があまりにも良くなかったり…。
そういうことが不安で、彼氏との結婚に踏み切れない、という方もいらっしゃるでしょう。
たとえば、私の知人などは彼氏の家庭環境が悪く、普段の彼はいい人なのですが、ふとした瞬間に「え?それ知らないの?」ということがあるのだそう。
もし結婚した場合、そういう常識を知らないところを他の人に見られた時に恥ずかしい…という気持ちがあって踏み切れないようです。A:「他の人に見せて恥ずかしくない男かどうか」を基準に考えてはいませんか?
結局、自分は他人から「あの人の旦那さん、すごいね」と言われたいだけなのかもしれません。
もちろん、それは悪いことではないと思います。
誰だって、他人から「え、あんな人と結婚したの?」と思われたくはないものですものね。
ですから、自分に釣り合う男性を愛せなかったことが過ちだったのです。
彼の学歴や家庭環境は、変えることは出来ません。
でも、あなたの結婚相手は変えられるはずです。
もし今の感情を優先して結婚したとしても、将来的に必ずそれがネックになる時が来ます。
そうなったとき、あなたは彼をかばってあげられますか?
特に両親などから、学歴や家庭環境を理由に反対されていたとしたら、それをずっとチクチク言われることになります。
それでも尚、あなたは彼を煩わしく思う瞬間がないと言い切れるでしょうか。
そういう点で、自分にあう相手を探すよう、早めに行動するほうがいいかもしれません。
Q:「経済的な理由で結婚できない」と彼に言われた
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。