盛り上がったデート後に連絡が無い本当の理由
ドキドキのデート、ある程度の盛り上がりでひとまず解散!
次のデートの誘いが来ると思っていたのに、まさかの連絡無し!
そんな状況になってしまったら、あの盛り上がりは何だったの!?
と驚く女性も多いのではないでしょうか?
今回はデートで盛り上がったのに、その後連絡が無い理由についてお話しします。
相手が合わせてくれただけだった
相手の話しに合わせるのが上手な人っていますよね。
興味の無い話にも、興味があるように聞くことができたり、その場の雰囲気を良くするのはお手の物!こんな男性は数多くいます。
例え興味の無い女性でも、デートの雰囲気が悪くなるのは嫌!という男性の場合、デート中は相手の女性に合わせて会話をします。
それを女性は盛り上がっていると勘違いしてしまうこと、実は多いんです。
いわゆるキャバ嬢のテクニックと同じだと思いましょう。
「凄いね~」「俺もそれ好きなんだ~」「今度一緒に行こうよ!」これらは全て、話しを合わせているだけで男性の本音ではありません。
帰り際「また連絡するね!」なんて笑顔で手を振っていた男性でも、本音は「やっと家に帰れる…」なんて冷めた本心の可能性は高いです。その場の雰囲気を良くしてくれただけでも良し!
と考えて諦めましょう。
見た目が好みじゃなかった
単純に、見た目が好みではなかったというパターンも勿論あります。
デートで盛り上がることができたのは、共通の趣味があったり、性格が合うことが理由でしょう。
性格は好み!友達としてならOK!と思われても、恋愛対象としてはちょっと…と思われてしまったのです。
容姿だけでなく、体型やファッション等が理由の場合もありますが、こればかりは仕方のないことです。性格さえ合えば良いじゃない!
と腹が立つ部分もありますが、見た目の部分にこだわりがある男性が多いのも事実です。
何かしら見た目に引っかかる部分があったのだなと理解して、諦めましょう。
ただし、人それぞれ見た目の好みやこだわりは全く異なります。この人の場合NGだっただけということも忘れずに、自信を失わないようにしましょう。
1回のデートで満足してしまった
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。