恋愛はいいもの!ですが…
恋愛は気持ちを前向きにしてくれたり、楽しくなれたり、幸せで素敵なものですよね♪
しかし、あまりに恋に依存して、恋愛や彼氏にばかり固執してしまうと、恋愛が『楽しいもの』ではなくなってしまいます。
恋をしていないと不安で、彼と常に一緒にいないとダメ。
それでは、最終的には周りが見えなくなってしまい、大事な物を失ってしまう可能性だってあるでしょう。
友人であったり、恋人であったり、家族であったり、周囲に迷惑をかけて大切な人たちから見捨てられてしまう前に『恋への依存』をやめてしまいませんか?
今は『恋愛』よりも大事なものが思い浮かばないのかもしれませんが、恋以上に大切なものはたくさんあるはずですよ!
恋に溺れてしまわないように、恋愛依存、恋愛体質から脱し、自立した女性になる方法をご紹介します!
自信を持つ
自己評価の低い人ほど、恋愛や彼氏に依存して自分を保とうと躍起になります。
恋愛をしているから、女として『大丈夫』という自信が持てるのかもしれませんね。
事実、私が恋愛依存症の真っ只中にいた時は『恋人がいるから大丈夫』と『恋人がいる』ということだけに固執して、それだけを自分の自信にしていました。
しかし、恋愛や恋人がいる状態は、本当の意味の『自信』なんかには繋がりません。
恋愛に依存しているだけでは『いつかこの恋がなくなるかもしれない』と言う怯えを生み出し、変に彼氏に執着し、周囲にも迷惑をかけてしまうだけです。
今は自分に自信がなくても、人には沢山の『イイトコロ』があります。
その『イイトコロ』を見つけ、伸ばすことが、あなたの揺るがない自信へと繋がるはずです。
恋に溺れる前に、誰かに言われた自分の長所を磨き、自信をつけましょう。
そうすれば、脱恋愛体質、脱恋愛依存への道も開けてくるでしょう。
『自分ルール』を作る
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。