結婚したいな、と思っているなら婚活を
今、お付き合いをしている人がいなくて、でも将来結婚したいと考えているのなら、すぐにでも婚活を始めることをお勧めします。
個人的には、始めるのは早ければ早いほどいいと感じています。
筆者の周囲には、既婚者も独身も多くの女性がいますが、独身の女性たちは、ほぼ「結婚はしたいんだけど相手が…」といったまま、独り身で過ごしています。
そろそろ、子どもを産めるタイムリミットな年齢の女性もちらほら。
年齢が婚活に多大な影響を与えることはありますが、さすがにいくら頑張っても時は戻せませんので「今、この一瞬が、一番若い私!」と開き直って、年齢を言い訳にするのはやめましょう。
結婚するだけなら、本来年齢は関係ありません(若すぎて法律で結婚できない年齢では難しいですが)。
結婚したいなら、今すぐ行動を始めて下さい。
社会人なら出会いの場を広げること
社会にでると、基本的には職場と生活行動範囲の中での出会いに限られてしまいます。
学生時代のように、多くの異性に出会って触れ合う機会が遠のいてしまうのです。
「出会いがない」というのは、本当に出会いがないのです。
このままでいても、ほぼこのままの人間関係が続いていくのです。
結婚の対象となり得るような状態の男性と、毎年何人に出会えて接していますか?
運命や白馬の王子様を待っていても、今結婚できていないのですから、結婚したいなら王子様の行動範囲まで、自分を動かしましょう。
結婚したい男性は、どんな男性ですか?
その人は、どんな風に毎日を過ごしていますか?
想像してみましょう。
その人がよくいく場所、よくいる場所はどこでしょうか。
イメージできたら、その場所に自分で行ってみることです。
ジムですか?それとも趣味の集まり?
一流企業でしょうか。
自分はそこにふさわしいですか?
理想の彼がいそうな場所を自分の行動範囲にすることが、王子様に出会える第一段階なのです。
まずは自分の行動範囲を広げましょう。
ターゲットも広げること
どんな相手と結婚したいかを具体的にイメージしておくことは、理想の異性に出会った時に「この人!」とピンとくるために重要なことなので必要ですが、ガチガチに理想を固めてしまうのも考えモノ。
自分にとって一番大切にしたいところは何でしょうか。
収入?顔?趣味が合うこと?
家事に積極的なこと?
子供好きなこと?
理想のポイントを絞ることによって、結婚相手の対象を広げていきましょう。
例えば、子供が好きな人!と決めて収入に拘らなければ、バリバリのスーパー主夫が旦那様にふさわしいかもしれません。
同時に人間関係を広げたり、過去に遡ってみたりしてみましょう。
昔の友人、元彼氏、好きだった人、告白してくれた人、機会があれば会ってみるのもおススメです。
対象外の異性との深いお付き合いを縮小すること
友人と男友達、と言っているわけではありませんが、時間は無限にあるものではありませんので、対象外の異性との交遊関係は、婚活中は少々もったいない時間です。
彼女のいる男友達、絶対結婚はしないなという彼氏、結婚しちゃった元彼、婚約者や奥さんがいる憧れの人…。
…繰り返しますが、時間は有限です。あなたはこれから誰と生きますか?
彼…ではないな、というような不毛なお付き合いがあれば、そして、結婚したいならやめましょう。
いかがでしたでしょうか。
「出会いがない」と言っている独身女性、実は私の周りでは不毛恋愛経験者や、昔(何年も前)の失恋から立ち直ってない女性が多いので、出会いを自分で見つけに行ってない人がほとんどです。
動いていないだけなのです。
結婚がすべてではありませんが、結婚したいけど出会いがない、と言う前に、ちゃんと意識をもって婚活してみませんか?
出会いを探してみませんか?
と強くお伝えしたいです。
応援しています。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。