勘違いしないように!思わせぶりな男の行動・言動
気になる男性に思わせぶりな行動や言動をされたら、これって脈アリ?もしかして両想いかも?と勘違いしてしまうのも仕方ありません。
しかし、勝手に期待して玉砕なんてことになったら、悔しいですよね!
思わせぶりな男性の行動・言動には、騙されないように注意が必要です。
脈アリかも!と浮かれる前に、冷静に判断することが大切ですよ。
自分にだけ特別なお土産・プレゼントをくれる
異性からの贈り物には、それだけでドキッとしてしまうことも多いはずです。
しかし旅行に行ったときのお土産や、誕生日などのプレゼントも、複数人に渡していたり、誰にでもしていることだと分かれば特別意識もしませんよね。
ですが、もしもそれが自分にだけ特別な贈り物だったらどうでしょうか?
みんなに買ってきたお土産とは別に、高価なお土産をくれたり、自分にだけわざわざ誕生日プレゼントをくれた…となると「もしかして私のこと!?」と勘違いしてしまう女性もいます。
ですが実際は、贈り物に特別な意味合いはなく、恋愛感情とは無関係の可能性も高いのです。
普段お世話になってるから高価なお土産にした、ちょうど好きそうな商品を見つけたから誕生日にプレゼントしてみた、なんて気まぐれな理由の場合もあります。私だけ特別!と判断するのには早いので、注意しましょう。
彼氏の有無をやたらと聞いてくる
「○○ちゃんって彼氏いるの?」「いつから彼氏はいないの?」なんてやたらに恋人の有無を聞いてくる男性には、もしかして探りを入れているのかな?なんて思ってしまうこともあるでしょう。
一度や二度ならまだしも、頻繁に彼氏の有無を聞かれたりしたら、それこそ何か意味があるのかも?と思ってしまうのは当然です。
しかし、実際は何の意味もなく、彼氏の有無を聞いてくる男性も多いのです。興味本位で聞いてくる男性もいれば、噂好きな男性も中にはいるので、彼氏の有無を聞かれたからといって「もしかして私のこと…」なんて勘繰らないようにしましょう。
もしも好意があって聞いてくる男性ならば、彼氏がいないと聞いた時点で何らかのアピールを始めるはずです。
何のアピールもしてこないのに彼氏の有無だけを聞くのは、単なる興味本位だと思いましょう。
食事を奢ってくれる
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。