男性は女性に比べ、プライドが高いと言われています。
そのため、自分よりも『市場価値』の高い女性には嫉妬してしまい、恋人になることを少しイヤがってしまう男性もいるようです。
男性もはじめは自分よりも明らかに年収も高く、社会的に必要とされている女性と付き合っても何も思わないのでしょうが、深く付き合ううちに、彼女に対して劣等感を感じてしまい、彼女から離れたいと思ってしまうのでしょう。
彼に年収を伝えないことが一番ですが、お医者さんや弁護士さんなど世間一般で『高収入』といわれる職業についている女性の場合、年収を彼に伝えなくても、彼氏が勝手に勘繰り、勝手に劣等感を感じてしまうケースもあるでしょう。
男性は、頼りにされると嬉しくなる人が少くありません。
年収が彼氏よりも高く、経済的に自立した生活を送っていたとしても、たまに彼におねだりしてみたり、彼氏に花を持たせてあげるようにしましょう。
お金だけでなく、彼のプライドを傷つけてしまうことがないように、持ち上げるような会話を心がけてくださいね。
無駄で勝手な劣等感を抱かせないことが、彼氏に逃げられないための大切なポイントですよ♪
非常識な女性
自分が『良かれ』と思いながらやっていることでも、人には迷惑になっていることもあるでしょう。
『恋しているから周りが見えなくなっている』女性は、『恋をしているから』という言葉を免罪符に非常識なことをしてしまっている場合があります。
第三者の目線で見たときに、自分の行動は『常識的』かどうかを考えて行動しているでしょうか。
例えば、5分に1回連絡をするように強制したり、他の女性に笑いかけないように彼氏に言ったり、彼の隠し撮り写真を撮ったり、普通に考えて『非常識』とも言えることを『好きだからいいでしょ』と言ってやってしまっていませんか?
いくら大好きな彼女だったとしても、非常識なことばかりを繰り返されては愛想も尽きてしまうでしょう。
他人から見て『常識的な行動』かどうか、考えて行動するように気を付けてください。
恋人だけでなく、周りの友人にまで迷惑をかけかねません。
『恋してるから』は免罪符にはなりませんよ!
いかかがでした?
彼氏から逃げられやすい女性は『気持ちが重たい』女性か、『彼のプライドを傷つける』女性、どちらかのようです。
自分の行動を客観的に見て、気持ちを押し付けすぎていないか、彼氏が劣等感をいだくようなことしていないか、もう一度よく考えてみましょう!
友人からのアドバイスを受けると、客観的に自分のことを見られるようになるかもしれません。
自分の行動がわからない場合は、友人に相談してみてくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。