
片思いの相手に告白したらOKの返事!ってこの後どうしたら正解?
片思いの相手に告白をしたら、まさかのOKの返事!すごく嬉しい♪やっと彼と付き合える!!でも待って!喜んでいるのも束の間、そもそもこの後ってどうすればいいの!?告白がゴールになってしまって、意外に多い、カップルに発展した後にギクシャクしてしまう方にぜひ読んで欲しいコラムです♪
告白でOKの返事をもらえたら、こんな行動に出よう!
告白してせっかくOKの返事をもらえても、その後どんな風に関わっていけば良いのか分からない!
なんて人も多いと思います。
片思いの相手が急に「恋人」になったからって、いきなりカップルらしく振る舞うのは難しいです。
少しづつ恋人らしくなるためには、始めの一歩が大切ですよ☆
告白の返事でOKをもらえたら、まずはこんな行動を取りましょう♪
告白後に余裕があれば話しをする時間を作る

pexels.com
告白して、OKの返事をもらった後、時間的にも精神的にも余裕があるようなら、相手と話しをする時間を作りましょう。
告白してOKをもらえて「それじゃまた…」となるよりも、その場で話しをした方が何かとスムーズです。
OKの返事をもらったら「この後時間ある?」と声をかけて、二人で緊張せずに会話が出来る場所に移動するのが正解です。
ファミレスや喫茶店などでも良いですし、公園のベンチでも構いません。
晴れてカップルになったわけですから、話しておきたいことはたくさんあると思います。
知りたい情報や伝えたい情報はもちろん、「いつ頃から好きだったか」なんて過去の話しで盛り上がるのも良いでしょう。
会話が無くなるほど話し込むのではなく、適度に会話を楽しんだら「帰ったら連絡するね」と別れるのが正解です。
「もっと一緒にいたい」と思うくらいで切り上げると、二人の愛の熱も高まりますよ。
ただし、告白後に緊張してとても会話ができそうにない場合は、無理して話しをする時間は作らなくてOKです。
「帰ったら連絡するね」とだけ伝えて、その場を別れましょう。