もしかしたら、結婚生活に対して良いイメージがないということかもしれません。
それを見分けるには、結婚観についてさりげなく尋ねてみると良いでしょう。
彼氏の両親について尋ねるのも、良い方法です。
もし両親の夫婦仲が悪かったり、離婚していたりすると、結婚そのものに良いイメージを抱きにくく、また「苦労が伴うもの」といったマイナスイメージを抱えてしまっていることも。
他にも、友人や同僚など、身近な男性から結婚生活についてのグチを聞きすぎて、結婚するのが怖くなっているかもしれません。
こんな男性の場合は、あなたが結婚に対するプラスイメージを植え付ける必要がありそうです。
「私と結婚したらこんな良いことがあるんだよ♪」
ということをさりげなきうアピール出来ると良いですね。
例えば、お泊りの際、とびきりの朝食を作ってあげるなど。
「彼女と結婚したらこんなことが毎日味わえるんだな」
という「特典」をちらつかせるのです。
そうすれば、「結婚も、彼女とならうまくいくかも」「実は結婚って良いものかも」
と、結婚について前向きに考えられるようになっていくでしょう。
問い詰めるのはNG!さりげなく探って♪
彼氏に当てはまりそうな「理由」はありましたか?
結婚を切り出してくれない彼氏に対して、
「なんで!?」
と問い詰めるのは得策ではありません。
さりげなく探りを入れる方向で、理由がなんとなく分かってきたら、それに対して良いと思われる対策を取っていくことがベストです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。