
「片思いでいい」と思うのはどんな時?片思いでいつづける理由4つ
女性が片思いをしている時、なんとかその恋を成就させたいと願うばかりとは限りません。時には「片思いでいい」と考えることもあるのです。なぜ片思いでいいと思うのか、あえて片思いでい続ける理由を紹介します。片思い中の女性も、そうでない人も是非チェックです!

強がりじゃない!片思いでいいと思う理由とは?
「好きな人はいるけど、その人と今すぐ付き合いたいというわけではない。」
「相手に想いを伝える気もないし、このまま片思いでいい。」
こんな風に、気になる人はいるけれど、彼と今すぐどうこうなりたいというわけではなく、ずっと片思いでいいという人、いますよね?
本当は両想いになりたいのに、強がって「片思いでいい!」と言うのとは別にして、あえて片思いでいいと考え、そのままの状態でいるのはどのような時なのでしょうか?
早速、その理由に迫っていきたいと思います。
考えられる理由を4つご紹介します。
片思いでいい理由1.今は恋愛に一生懸命になれない
仕事で大事な時期であるとか、やらなければならないことがあるなど、人生の中ではどうしても恋愛に重きを置くことが出来ない時も出てきます。
それは決して珍しいことではありません。
両親や家族の介護をしなければならなかったり、シングルマザーで小さい子どもを育てているなど、そんな女性だってたくさんいます。
そんな時には、かえって片思いの方が都合が良いということもあるでしょう。
密かに思い続ける恋心は大切にしながらも、付き合うことで時間の制約が出てきたり気持ちがそちらに引っ張られたりということのない状況が好ましい場合に、「片思いでいい」と考えるのではないでしょうか。
片思いでいい理由2.彼に大切な人がいるのを知っている

とっても切ないことですが、大好きな男性には既に彼女や奥さんがいるとか、フリーの身であっても、他の女性に恋しているなど、彼には大切な存在がいるのを知っているという場合です。
このような状況では、自分の気持ちを伝えてこっちを向いて欲しい、向いてくれるかもしれないという思いを優先するのか、それとも彼の気持ちや立場を思いやり、自分の気持ちは伝えることなく片思いでいいとするのかは、人それぞれです。
でも、自分がとことん考えて片思いでいいという道を選んだのであれば、それは他人がとやかく言うことは出来ません。
ましてや、彼が結婚している場合は、自分の思いを貫き通せば不幸な人を作ってしまったり、たとえただ気持ちを伝えたいだけだとしても、彼も困ってしまうということだってあります。
かといって、好きな気持ちは無理やり消すことは出来ません。
それなら、自分の心の中だけで密かに思い続ける片思いでいい、という選択肢だって出てくるのです。
片思いでいい理由3.今も十分幸せ、先に進むのが怖い
-
- 「怖いけど知りたい!ツライから…」彼の本心をズバッと見抜く!話題の電話占い・チャット占いアプリ
- レイカさん(仮名)はずっと同じ職場の彼のことで悩んでいました。話題の占いを使って、幸せを手に入れたレイカさんの体験を一部始終公開します!
- スピリチュアル/占い/血液型
- 13534
-
- 【2019年】マッチングアプリのおすすめ厳選22を発表!目的・年齢別で複数使いで素敵な人に出会う方法
- マッチングアプリは出会いの手段として定着しています。恋活・婚活、目的や年齢層、種類が多く迷いますね。今回おすすめのマッチングアプリを厳選して紹介。上手に複数使いする方法も教えます。
- 出会う方法
- 4491
-
- 月会費が最大30日間無料!ペアーズエンゲージの評判・メリット9つデメリット2つから解明!
- ペアーズエンゲージは結婚相談所の「結婚への真剣さ」とマッチングアプリの「手軽さ」を両立したサービスです。今回、サービス内容の真相を9のメリットと2のデメリットから紐解きます。
- 出会う方法
- 3267
-
- 夜用ナイトブラのおすすめ厳選21をランキング形式で紹介!補正・バストアップ・プチプラとっておきの1枚は?
- ナイトブラは育乳や垂れ防止する役目があり美乳には欠かせず楽天、Amazonで様々な種類が販売中です。デザインや価格、補正効果など着目し厳選したおすすめをランキング形式で紹介します。
- ファッション/美容
- 3946
-
- 男子の脈あり行動は単純!片思いの女子についしちゃうこと4つ♡
- 男子はとっても単純なので、自分の気持ちを完全に隠すことができません!片思いの女子が相手だと、ついやってしまうことがあるんですね♡単純な男子だからこその片思いの脈あり行動、見抜くのはかなり簡単なはず!この人もしかして私のこと…?そんな風に思ったらチェックしてみましょう♪
- 初対面
- 2416
- コメント
クラスが違うんですけど、好きな方の好きな人の特徴って、メガネかけてて身長が同じくらいらしいんですけど、私その人と身長同じでメガネかけてるんですけど…これって脈アリですかね?
-
- 片思いしている好きな人が同性愛者かも…この恋は諦めるしかない?
- 世の中には異性愛者だけでなく、同性愛者も多く存在します。恋愛対象が異性でも同性でもそれは自由なことですが、実際に好きな人が同性愛者だったら悩んでしまう人は多いと思います。もしも好きな人が同性愛者だったら、その恋は諦めるしかないのでしょうか?
- 恋したい
- 1823
- コメント
恋愛が主観となる場合はどうしてもついて回ることではありますが、想いが通じるか通じないかという観点になると関係ないかもしれません。。 単純にその人に振り向いてもらえなかったという事実が残るだけで、後はお互いの性格の問題で気まずくなるか、ならないで仲良くしていけるか〜みたいな事は何も変わらないですね。。 少なくとも私はそうでした。。
-
- 何だか疲れちゃったなぁ。もう限界?片思いに疲れた時の対処法とは
- 決して楽しいことばかりではない片思い。辛いなと思うこともあれば、もう片思いをしていることに疲れてしまったな…と思ってしまうこともありまよね。もう片思いをしているのも限界かな…なんて片思いに疲れを感じてしまったときには、こんな風に考えてみましょう。
- 恋したい
- 3215
- コメント
今片思いしている女性がいますが、その人のことばかり考えてしまい集中できなかったり睡眠不足と疲れてます。その人は彼氏がいるかもしれないし、いないかもしれない。どちらか分からないですが、たまに食事に2人で中ではあります。 何か他に目を向けた方がいいが手につかないです。 片思いって疲れますね…。もし良い方法などがあれば教えて頂けると助かります!
-
- 片思いの時に聞きたいオススメの片思いの歌まとめ♡【しっとりめ】
- 片思いをしているときこそ、歌の持つパワーがほしい!と思うことってありませんか?浸りたい、背中を押してほしい、泣きたい…そんなときにそっと寄り添ってくれそうなオススメの曲達を選びました♪
- 恋したい
- 4060
- コメント
奥華子さんとaikoさんはよく聞いています。女性の感情をよくわかってるなあと思うのがaikoさんの歌詞で、とても共感ができます。やっぱり、音楽を通してでも、歌詞においてでも、自分の境遇と重なることが勇気づけられちゃうんですよね。
-
- いっそ片思いでいいと思う瞬間4つ~片思いあるある~片思いで幸せ
- 片思いの人にとっては、両想いになることが目標であり夢でもあります。しかし意外に片思い期間が一番好きって人、多いんですよね。両想いの時とは違う幸せが片思い期間には存在するのです。そうなると片思いでいい!と思ってしまうことも・・・。今回は「いっそ片思いでいい」と思っちゃう瞬間を紹介♡女性の片思いあるあるを共感しちゃいましょう♪
- 恋したい
- 1802
- コメント
片思いならではの幸せというのもたしかにありそうですね。少し彼から話しかけられただけでも、幸せな気分になり、妄想が膨らむこともあるはずです。こういった点からみると必ずしも両想いでなければならない、ということは決してないですよね。
KOIMEMO掲示板
-
- 彼が全く仕事をしない
- 仕事をしない人と付き合ったとしても、結婚は考えられませんね。
- 4192
- コメント
好きな人の好きな事を仕事にする その仕事を探して面接行ってみなよって言ってみる
-
- 仕事に集中したいから別れるという選択
- 「仕事に集中したいから別れよう」と言われるのは正直きついですね…。
- 4071
- コメント
それでも待ちたいと私なら言うと思います。 仕事が落ち着いた時に喪失感が出るのではと思います。 それに仕事で忙しくしている間もパートナーはあなたを信じて待ってると思います。 案外、待たせる側より時間のある待っている側の方が寂しいと感じることが多いような気がします。 ですが、寂しくても別れたいと言わないのはあなたを好きだからだと思います。 仕事が落ち着いたり、嫌いだ!とハッキリ別れたいと思うまで待ってみてはどうでしょうか? と、別れない方がいいという偏りのある意見なのは私自身、現在忙しい彼を待つ側の身だからです。 忙しいからと言われたり、たまにはキツいことを言われてしまいます。彼の言動や会う頻度などを人に相談すると別れろと言われてしまうこともあります。それでも別れないのは好きだからです。 忙しさもあるでしょうが 1度パートナーの方はどうしたいのか パートナーがなぜ別れを言い出さないのか考えて見るとまた気持ちが変わるかもしれませんね。
-
- 別れたばかりだけどもう復縁したい
- 別れた後に、その人の大事さにやっと気付くということもあります。
- 3108
- コメント
これはあくまで私の意見ですが 「最近どう?元気にしてる?」の様に会話をしてみる。から入ると結局本題に入る時には自分のほうが重いかもしれませんし、相手がもしその気が無いのであれば、正直面倒くさいと思われてしまいかねません。 難しいですよね。。 私の場合は、別れて1ヶ月経って連絡が来た場合、相手が何を伝えたいのか言わなくても分かりますので、 あくまで私の場合はですよ?私の場合は遠回りせずに、ストレートに言って欲しいと感じます。 「いきなりこんな話をすれば面倒くさいと思われるかもしれないけど、もう一度、、、」の様に伝えて欲しいです。 でも、その方がどの様な素晴らしい方だったのかは私には分かりません。 だから、結局その方法は貴方が1番分かっているのでは分かっているのではないでしょうか。 良い方向に進むと良いですね!
恋愛に関する考え方は、立場によってポジティブなもの、ネガティブなものまでたくさんあります。KOIMEMOではご意見含め、出来る限り削除等はしない方針ですが、誹謗中傷や荒らし行為、公序良俗に反する内容など、他の利用者が不快に感じる投稿は削除させて頂く場合がございますのでご注意ください。
自分は障害や病気持ちなので今のままでいいかなと思います。相手に迷惑がかかるので私なんているだけで迷惑なので。
密かに片想い中です。好きな相手には奥様がいらっしゃいますし、私も結婚しています。どーこーなりたいとは思っていません。気持ちを伝える気もありませんし、好きな気持ちをやめる気もありません。ただ好きな人がいるって気持ちを楽しんでいます。
好きな人から返信がこなくて、誰に対しても変身するのがめんどくさくてっていってて、
他の人と同じなんだ、諦めないとって思ったところでした。
正直、諦めるかどうかまだよくわかってないし、ほんとは振り向いて欲しいけど、
片思いでもいいのかなって思いました。
職場のお客さまに片思いしています。
お互い相手のいる立場ですが、向こうの好意も少しは感じます。
切ない時もある反面、無邪気にお話しできる今の現状が幸せ過ぎて、この幸せがずっと続くようにと願ってしまいます。
気まずくなって今の幸せが壊れる事が一番こわいのです。
私の好きな人も結婚しているので、片思いですね。別に好きな人ができればいいんだけど、そんなに簡単に気持ちを切り替えられないのが人間なんですよね。好きな相手ができるまでは片思いを続けるつもりです。
片思いで良いかどうかは別にして、両想いになるには相手から告白してもらうか自分から言うかの二択なので、どうしても女性の場合は前者になってしまいがちですよね。でも好きだっていうサインを出すと両想いになれる可能性はかなり高くなるので、そのあたりは恋に恋してるかってところでしょうか。忙しかったりするのは、これはもうどうしようもないです...悲しいですが
あの人好きっていう感情はあっても、好きと伝えようとまでは思わないことがあります。ならば、この状態のままで構わないって思考になるんです。片想いのままでいいと思う理由って人それぞれ、いろんな思いがあるんですね。こうやって見ていくと、今までの自分を振り返れますね。
片思いの時のドキドキ感って楽しいですよね。振り返るといろんな形の片思いがあったなぁ。
いろんな片想いあるんですね。私も片想いが長かったので、片想いの気持ち分かります。
両想いになったらそれはそれでうれしいけれど、片想い中の緊張と両想いでの緊張はまた別ですもんね
片想いをしている間が楽しい、まだ伝えずにこのままでっていうのは片想い中ならではのドキドキがありますよね
片思いから一歩踏み出して、片思いしている時の方が楽しかった、ということもありますよね。両想いになっても振られても。
確かに両想いになれたら嬉しいけど片思いが楽しい時もある
片思いの時のひたむきな感情は、今でも時々思い出すと胸がきゅんとなります。一生懸命が大切・・・と
自分に言い聞かせていたことを思いだいました。
友達以上の関係になるのが怖いとき。ものすごくわかります。自分のものになってしまったら、今度は失うことを心配しなければいけません。先に進むのが怖く、片思いのまま気持ちを整理したいときもあります。
片思い中ってすごくうきうきしたり、楽しい気持ちになりますよね。でも一歩進みたいですね。
片思いしている時の方が何ごとにもやる気がでてきたり、気持ちも前向きになると思います。
片思いのままで我慢できるなんて、すごく大人だと思います。
片思いって意外と幸せ感じるんですよね。付き合うよりドキドキ感が大きいかも。
でもいつかは片思いから踏み出さないといけないって思う私は片思いに向いてないのかもしれません。
近年は、片思いしている自分が好きという人が増加してきている感じがします。
片恋の幸せな気分は、とてもよくわかります。憧れのあの人を遠くから見ているだけでいい、というような。
私も片思いとか付き合う前とかって一番ドキドキで楽しかったりします。
片思いの心境わかりました。でも、告白してほしいな。
切ないですね。それでもいいならいいんだけどね。
片思いしてる自分が好き、に頷けます。想ってるだけで幸せですよね。
よく分かります。片思いの方が楽しいって思う時もあります。
相手のことよりも自分のことが大切な時期もあると思います。