
マンネリ化したカップルの危険な傾向7つ!このままじゃ別れるかも
付き合ってしばらく経つと、ラブラブ期とは二人のあり方が変わってしまうもの。今回は、マンネリ化カップル特有の危険な傾向をご紹介。態度や言動に注意して、仲良しカップルを目指しましょう。
マンネリ化したカップルの危険な傾向って?

pexels.com
彼氏とのお付き合いが、なんだか最近マンネリ化・・・。
会う回数も、キスもハグも少なくなったな。
相手の事を考えている時間が減ったな。
なんて思うことはありませんか?
そんなマンネリ化したカップルは、ラブラブの頃よりもお互いに言動や態度に気を付けないと、別れが早まってしまう危険性があります。
もうこのまま別れてもいいと思うならまだしも、もし、また何とかラブラブに戻りたい!まだ別れたくない!と思っているなら、こういった傾向には要注意です。
おすすめの当たる電話占い
20~50代の5人に1人が経験するほど、認知された悩み解決方法である電話占い。
数あるサービスの中でも特にオススメしたいのが、相談者の悩みに寄り添い幸せに導くことを目的とした【電話占いシエロ】です。
シエロのおすすめしたいポイントは以下の通り
・10分無料相談できるので初心者でも安心
・口コミで当たると評判の占い師に相談可能
・恋愛/運命/未来等のあらゆる悩みに精通した占い師が在籍
幅広い悩み鑑定ができるシエロだからこそ、一人で悩んでいても解決できない「彼は本当に運命の人?」「彼と続けて大丈夫?」「将来はどうなるの..?」という悩みなど、最良の方法・手段についてのアドバイスを受けることが可能です。
1人で悩みモヤモヤする前にぜひ無料で相談してみてください。
マンネリ化カップルの危険な傾向1:相手の言葉をスルーする

pexels.com
相手が何か話しているのに、興味を持てなかったり、そもそも話す気になれないという時に、返事もしないでスルーしたりしていませんか?
また、返事はするものの、適当に相槌を打っているだけでは、話をちゃんと聞いていないことが相手にバレています。
こういった態度は、マンネリ化したカップルにありがちなのです。
そもそもマンネリ化を感じているカップルは、お互いに飽きが来ていることが多いので、相手に対して横暴になったり、素っ気なくなってしまったりするのです。
これってとても残念なことですよね・・・。
もう、丁寧に対応することすら、面倒くさいと感じているためかもしれません。
こうした態度が、相手に別れのサインだと受け取られてしまうこともしばしば。
マンネリ化してしまっていることは意識しても、別れまでは考えていないのであれば、ちゃんと相手に向き合って付き合いたての頃のように、興味を持ってちゃんと話を聞く姿勢が必要ですよ。
それから、自分が話をする際にも、できるだけ相手が興味を持ってくれるような話題を考えることも大切なポイントです。
例えば自分は女の子のファッションの話ばかりしていても、彼氏はよほどオシャレに興味があるタイプでない限り、興味を示すことはできませんよね。
付き合いたての頃は、そんな興味のない話題でも、「俺の彼女はそんなにファッションにこだわりがあるんだ!」と喜んで耳を傾けてくれたかもしれません。
ですがマンネリ化してしまった時期には、そんな興味のない話題に対して、真剣に相槌を打つことすら難しくなってきます。
彼氏が必死で車の話をしても、よく分からず会話がかみ合わないマンネリ化カップルって、よくありますよね。
もちろん車に限らず、男性ならではのマニアックな趣味の話をしていても、最初は「すごく物知り!」とか思っていても、マンネリ化すると「その話、興味ないから・・・」となってしまうものです。
「マンネリ」と聞くと、彼氏と自分の行動の問題と思う人が多いと思います。でも彼氏との間にマンネリを引き起こしてしまったのは、気持ちだけではなくあなたのファッションが原因の一つかもしれません。そこで今回は、デートでのファッションのマンネリ対処法について紹介します。
https://koimemo.com/article/7262