
脈なしでも好きな人に告白したい!告白OKパターンとNGパターン
脈なしだと分かっていても、せめて好きな人に自分の想いを伝えたい、告白したい…そんな気持ちで告白を考える人もいますよね。しかし自分の想いを伝えたいだけのために、脈なしの相手に告白するのは本当に良いことなんでしょうか?脈なしの相手に告白するか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。
「絶対に上手くいくはずがない」「フラれることは分かっている」
そんな脈なしの相手でも、自分の想いを伝えるために告白したい人もいますよね。
しかし、脈なしと分かっていて告白する意味はあるのか…そもそも告白をすること自体アリなのか、5つの状況別に考えてみたいと思います。
おすすめの当たる電話占い
20~50代の5人に1人が経験するほど、認知された悩み解決方法である電話占い。
数あるサービスの中でも特にオススメしたいのが、相談者の悩みに寄り添い幸せに導くことを目的とした【電話占いシエロ】です。
シエロのおすすめしたいポイントは以下の通り
・10分無料相談できるので初心者でも安心
・口コミで当たると評判の占い師に相談可能
・恋愛や彼の気持ち等のあらゆる悩みに精通した占い師が在籍
幅広い悩み鑑定ができるシエロだからこそ、一人で悩んでいても解決できない「私の事をどう思ってる?」「彼とはどうしたら上手くいく?」という悩みなど、最良の方法・手段についてのアドバイスを受けることが可能です。
1人で悩みモヤモヤする前にぜひ無料で相談してみてください。
1.好きな人に彼女or奥さんがいる場合

pixabay.com
好きな人に彼女or奥さんがいるとなれば″脈なし″ですよね。
彼女や奥さんと別れてまで、自分と付き合ってくれるだろうと思える人は少ないはずです。
そんな完全に脈なしの状態で、告白したいと悩んでいる人もいるはず。
この場合、脈なしどころか「まず無理だろう」という考えに至るので、あえて告白するのは自己満足である可能性が高いです。
無理だと分かっているけれど想いを伝えたい、あるいはあわよくば二番目でも良いから付き合いたい…なんて想いがある人もいるでしょう。
もしも好きな人に彼女or奥さんがいると知って、告白を考えているのであれば、告白をするのはやめましょう。
「え?どうして!?」なんて思う人もいるかもしれませんが、彼女や奥さんの立場に立てば分かりますよね。
あなたがもしも、彼女や奥さんの立場だったら、相手の女性に何を思いますか?
「彼女or奥さんの存在を分かってて告白するなんて、その神経が信じられない!」そう思うはずです。略奪を狙っているようにしか思えないのも事実ですよね。
彼女or奥さんがいる状態で告白されるというのは仕方ないことかもしれませんが、たとえそこで告白を断わったとしても、カップルの仲がこじれるきっかけになる可能性だってあります。
あなたが本当に相手のことを好きなのであれば、脈なしだからこそ、今現在幸せなカップルの仲をわざわざ邪魔するようなことをするべきではありません。
脈なしでも、自分は想いを伝えられて満足かもしれませんが、そのことでカップルが揉めることになったらどうでしょうか。
脈なしだからといって二番目でも良い…なんて考えを抱いてしまうのも、自分の価値を下げているのと一緒です。
告白を迷っているのであれば、告白はせずに胸の奥に閉まっておくことです。
片思いの相手に告白をしたら、まさかのOKの返事!すごく嬉しい♪やっと彼と付き合える!!でも待って!喜んでいるのも束の間、そもそもこの後ってどうすればいいの!?告白がゴールになってしまって、意外に多い、カップルに発展した後にギクシャクしてしまう方にぜひ読んで欲しいコラムです♪
https://koimemo.com/article/2522