プロポーズの時に婚約指輪は不可欠?!
それなりにお付き合いをしている男性から「結婚してください!」といわれるのは、嬉しい事ですよね。
そんなプロポーズの時に“婚約指輪”は絶対あるもの…。
そんな風に考えていませんか?
最近、とりあえず指輪は後からで、まずは結婚の約束を!というプロポーズも増えているようです…。
その背景にあるのは、“女性が気に入る指輪じゃない”ということ…。
指輪によっては“NO”の場合も…
男性からすれば、好きな人・愛する人に対するプロポーズに挑む際、かなりの準備をしているはず。
中でも、婚約指輪にかける時間とお金は、100%中80%ほどになるのではないでしょうか?
バブリーな時代では、指輪は給料数カ月分なんて言われていましたが、最近はそこまで高いものではないようです…。
女性なら、婚約指輪を欲しいと思うのは当然だと思います。
しかし、結婚して欲しいとプロポーズされた相手に渡された婚約指輪が、あまりにも想像していたものと違うのは、涙が出るほど切なかったと話す女性も…。
自分に対しての気持ちがそれしかないのか…と婚約指輪が欲しい女性としては思ってしまうんですよね。
婚約指輪は2人で!
基本的に婚約指輪=エンゲージリングとなるのですが、この婚約指輪を2人で選ぶというカップルが増えています。
プロポーズでは結婚しようという言葉のみで、必要な物は2人で購入するというカップルが多いようです。
せっかく購入する高い指輪ですから、男性も女性が欲しいと思う指輪を買ってあげたいと思う方が多く、ジュエリーショップに2人で行って、指輪を決める方もいるそうです。
結婚指輪も一緒に出来るデザインを決めるという方も多いようですね。
これの方が、女性が「期待と違う…」と思わずに、男性と話合って決められるのでいいですよね♡
サプライズでもプロポーズの醍醐味!
男性としてはプロポーズは女性にバレないように準備したいものです。
しかし、友人やお店の人、さらにはフラッシュモブのような大規模な物は気が引ける…。
そんな男性に人気なのが、婚約指輪を自分で作るというサプライズ!
女性からしても嬉しいですよね♡
彼が頑張って作ってくれた指輪が欲しいと思う女性もいるのではないでしょうか?
でも、女性の本音は…。
婚約指輪の値段は高過ぎず、安過ぎず…
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。