遠距離恋愛中はなかなか会えない…
会いたいときに会えない…
相手の存在を遠く感じてしまう…
など、毎日寂しさとの闘いです。
彼を好きだから。
信じてるから。
毎日耐えてはいるものの、時にはくじけそうになることだってあります。
そんな時はこの名言を思い出して♡
偉大な人の名言や、遠距離恋愛の先輩たちの名言は、いつの時代になっても心に通じるものがあります。
今回は、遠距離恋愛での寂しさを、彼を愛するパワーに変える名言をご紹介します!
①会えぬと募り 会うと深まる恋心
こちらは、アメリカ人政治家のベンジャミン・フランクリンからの名言です。
遠距離恋愛中の会えない時間というのは、ただ寂しいことではなく、恋心を育て募らせる時間。
そしてその募った恋心が、会えた時にぐっと深まるのです。
遠距離恋愛中の会えない時間は、相手のことを想う時間。
会えないからといって、その時間がふたりにとって無駄だということはないのです。
距離こそは離れているかもしれませんが、心の距離はいつでも近くにという、心強い名言ですね♥
②愛とはお互いを見つめ合うことではなく、ともに同じ方向を見つめることだ
こちらはフランス人の作家、サン・デグジュペリの名言です。
遠距離恋愛中はお互いの姿を見つめ合うことはなかなかできません。
しかし大切なのは、離れていても同じ方向を見つめること。
互いの姿ではなく、二人で同じ未来を描いていれば遠距離恋愛もきっと乗り越えられるという、勇気をくれる名言です。
③あなたが恐れているものではなく、あなたが知っているものに耳を傾けて
こちらはアメリカの作家リチャード・バックからの名言。
遠距離恋愛中は相手の行動が分からず、良からぬ想像をしてしまい不安になることがあります。
女の子といたらどうしよう…
浮気してたらどうしよう…
そんなことに恐れてしまいます。
しかしあなたの知っている彼はそんな人ですか?
離れるときに、大丈夫だよと声をかけてくれませんでしたか?
ネガティブな想像を膨らませている暇があるなら、少しでも大好きな彼氏のことを考えましょう。
想像での彼ではなく、あなたが知っている本当の彼を信じる。
不安を打ち消してくれる名言です。
④信じるということは相手への期待ではなき。自分への決意なのさ。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。