彼氏に連絡をして、返信は来るものの、反応が薄く一言で返されたり、意味不明の顔文字などで済ませられることも、彼氏が冷めたかどうかのチェックポイントとなるでしょう。
連絡返すのめんどくさいけど、返さないと怒るから適当に返しとこ!という魂胆です。
冷めてくると彼女への愛情表現を怠り、彼女をなめてかかってしまうのです。
一緒にいる時だと、さらに分かりやすいかもしれません。
話しかけても、前のように笑ってくれなくなっていたり、携帯ばっかり触っているという態度は、彼自身、わざと「冷めた」ということを示している可能性すらあります。
彼氏が冷めてくると返事も上の空で、聞いてるようで聞いてないことが多いです。
カップルの大切なコミュニケーションをおろそかにするということは、あなたからしたら不安要素になりますよね。
あなたが不安に思っていることすら、冷めた彼氏は気付かないでしょう。
また、人に気を遣うタイプの彼氏なら、そこまで露骨ではないにしても、やはり笑いが作り笑いになっていたり、早く帰りたそうに見えたりなど、態度に出てしまうことがありますからチェックしてみましょう。
彼氏は冷めたの?チェックポイント3:デートの約束を引き延ばす
なんだかんだと理由を付けて、デートの約束を延期しようとするのも、彼氏が冷めたかどうかのチェックポイントとなります。
デートの誘いを断られたり、彼氏が自分と出かけたがらないと、悲しいし、とても不安ですよね。
カップルなら、好きな人とのデートなんて楽しみ以外の何物でもありません。
そんなデートを先延ばしにするのですから、結構重症です。
また、予定をしっかりと教えないで、「まだ分からない」と言ったりするのも、デートの約束を避けるためだと考えられ、彼氏が冷めたように感じるでしょう。彼氏から誘って来ることがなくなってしまったり、あなたがデートを提案しても濁したりするようなら、彼氏が冷めたと考えても間違いではなさそうです。
それどころか、浮気をしている可能性も・・・?!
これはすぐに分かることでもありますから、彼氏が冷めたのか不安になったり、これからどうするべきか悩んだりしたら、あなたからデートに誘ってみて、反応をチェックしてみるのも良いでしょう。
男性がデートを引き延ばすのは、今は彼女と会って一緒に過ごすことがしんどい!と感じてしまっているサインなのかもしれません。
彼氏が冷めたようなら・・・
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。