婚活しててもコレじゃだめだ!
婚活女性にとって今一番欲しいもの。
お金、健康、新しいお洋服…いいえ、それはズバリ良縁です。
一生を共にできるような、そして心が弾むような恋が出来る、そんな相手との出会いを求めてやみません。
そして私たちはそんな良縁を得るために、あらゆる行動を取っています。
しかしなんと、その行動がかえって良縁を逃すことになっているかもしれないという衝撃事実も…
ということで今回は婚活女子たちがやりがちな行動の中から、良縁を逃す原因となるものをピックアップ!
努力が実らず良縁を手に出来ていないのには、しっかりとした原因があったのですね…!
良縁を逃す行動1:運命を信じすぎる
日本人だけでも1億人以上いる人間の中からたったひとり、生涯を共にする相手を見つけられることは、なんと素晴らしいことか…
運命の人というのは誰しもいるもので、見えない赤い糸で結ばれ、いつの日か必ず出会えるようになっている。
そして、一度結ばれた赤い糸は決して切れることのない運命の糸なのだ…。
婚活女性たちも元をたどれば”乙女”です。
運命の人を信じ、そのたった一人の男性と出会えることを切に願っています。
そしてその出会いこそが自分にとっての良縁だと…。
既婚者の話を聞いた時に「出会った瞬間からこの人だ!と思った」という運命的なエピソード。
聞くたびに「いいなぁ♡」と羨ましく思いますよね。
しかし実際に結婚したカップルは、結婚まで至ったあとに「あ~このひとだったんだなぁ」と感じている人たちも多いのです。
出会った瞬間に運命を感じなくても、結婚まで至る可能性は大いにあります。
出会ったときにビビッと来なかったからこの人じゃないんだ。
なんて瞬間的な判断をすることは、良縁を逃すことにつながります。
実際に赤い糸でつながっている人はいるのかもしれません。
しかし、全員がそれを出会った瞬間に感じ取れるとは限らないのです。
その人がどんな人か、なんて付き合ってみなければ分かりません。
出会ってすぐに、良縁なのか、そうではないのかを自分で判断するのはNG!!
良縁をつかむためにはまず、たくさんの人を知ることが大切です。
自分の好みのタイプじゃないと思っていた人が、実はあなたにとって最適なお相手だという可能性もあります。
運命の相手が決まっていたとしても、それはあなたの手の中に勝手に降ってくるものではありませんよ!
良縁を逃す行動2:いろんな男性を見過ぎている
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。