嫉妬してしまうのは男性だけじゃない!
誰かを好きになって、付き合うというのはかなり難しい事で、それを継続していくことはもっと難しい事。
恋愛って難しいですよね。
好きという気持ちを継続させるのも大変ですけど、好きになってもらうという事も大変!
改めて、文字にすると恋愛って簡単じゃないんだな~なんてしみじみ思ってしまいました。
さて、本題に入りましょう!
今回はそんな相手の事が好きだからこそ、悩んでしまう“彼氏への嫉妬・やきもち”という部分について。
やきもちや嫉妬をした事がある。
女性の多くが“はい”と答えるこの質問。
では、どんな時にやきもちを焼いてしまうのか、嫉妬してしまうのか…。
彼氏が自分の嫌いな女性に優しくしたとき
女性はグループで行動する事が好きなので、学校や職場、サークルなどでも“派閥”というものが出来てしまいます。
さらに、苦手だと思っている人、嫌いな人も同じ派閥内に居ることも珍しくありません。
そんな嫌いな人と自分の彼氏が仲良くしているところを見たら、女性はイライラしてしまいます。
やきもちというよりは、嫉妬に近いのかもしれません。
特に嫌いな女性に対して“私の彼氏に話しかけないで!”“色目使わないでよ”という感情が湧きあがってしまうようです。男性としては、平等に接しているだけで、それが優しくしているなんて思ってないのに…。なんて思ってしまいます。
SNSで女性と楽しそうなコメントをしているとき
自分の彼氏の周りにいる女性はできるだけ排除しておきたいもの。
でも、それを彼氏に伝えると“すぐ嫉妬する重い女”だと思われ嫌われてしまうかも…と不安になり、なかなか気持ちを伝える事ができない女性も多いようです。
職場や取引先などに女性が居るのは当たり前で、学生時代の友人に女性がいるのも当たり前。
でも、SNSで楽しそうに女性とコメントしあっているのには嫉妬してしまいますよね。
その女性に対してはやきもちも焼いてしまいます。
彼と付き合っているのは私なのに…。男性としては、コメントが来たから返しているだけ。それもだめなの?と思ってしまいます。
元カノとの想い出が出てきたとき
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。