
結婚を考えていた彼氏と破局。失恋のショックからの立ち直り方4つ
3458
update
結婚を考えていた彼氏に失恋してしまったら、失恋のショックもかなりのものですよね。「これからどう生きていけばいいのか分からない…」と途方に暮れてしまう人もいるでしょう。立ち直るのに時間がかかりそうなこの失恋は、こんな風に考えて立ち直りましょう。

彼氏と結婚も考えてたのに…この失恋どうすれば立ち直れる?

結婚も考えていた彼氏にフラれてしまった!
まさかの別れを、素直に受け止めることができない人は多いと思います。
そう簡単に立ち直ることが難しいかもしれませんが、早く立ち直りたいという人は参考にしてみて下さいね。
失恋の立ち直り方①結婚を結び付けて考えないようにする

結婚を考えていた彼氏に失恋してしまった。
この失恋が立ち直りに時間がかかるのは、「結婚」がポイントになっているからでしょう。
結婚をするつもりの彼氏と破局したということが、余計に失恋のショックを大きくしてしまっているわけです。
この結婚の部分さえなければ、失恋の痛手ももっと軽くなれるのです。
つまりこの失恋から早く立ち直るためには、結婚を結び付けて考えないようにするのが一番なんですね。
彼氏と別れたことよりも「結婚できなくなってしまった」ことにショックを受けていませんか?
失恋というのは恋が終わってしまったことです。
結婚できなくなってしまったことと失恋は、全くの別物なんですね。
失恋で悲しむのであれば「彼氏を失ってしまったこと」を悲しみましょう。
結婚できなかったことまで一緒に悲しむ必要はありません。
彼氏を失った上結婚できなくなってしまったと考えるのはNG!
彼氏を失っただけです。
そのままスムーズに結婚できたかもしれない、と考えるのはやめましょう。
たとえ結婚を考えていた彼氏に失恋してしまったとしても、1つの恋が終わりを告げただけのことです。
この先結婚できなくなってしまったわけではありませんよ。
失恋の立ち直り方②恋の終わりに焦らない

恋愛に関する考え方は、立場によってポジティブなもの、ネガティブなものまでたくさんあります。KOIMEMOではご意見含め、出来る限り削除等はしない方針ですが、誹謗中傷や荒らし行為、公序良俗に反する内容など、他の利用者が不快に感じる投稿は削除させて頂く場合がございますのでご注意ください。
失恋はとても悲しいですよね。でも、恋愛で空いた穴は恋愛で埋めるのが1番の得策だと思うな。新たな出会いが、過去を思い出させなくなるほど、ワクワクさせてくれるし、気持ちも明るく前向きにさせてくれると思うな。
結婚するはずだった人と破局って、何があったんだろうって周り見てても思うけど、価値観の違いだったり金銭感覚の違いだったりとか色々あるんだろうなって。そんなの付き合ってるときに気付かないのかなとも思うけど。
私も7年間付き合っていた彼氏がいて、この人と結婚するんだろうな〜って思っていたけど振られて別れてしまいました。
失恋した時って確かに立ち直るまでに時間がかかるけど私はこれが運命だったって思うようにしてる。