残るのはいつも未練ばかり。そんなあなたに足りなかったのは、「座り心地の悪そうな椅子に座る覚悟」です。
友人たちのダメよダメダメなことばに耳を傾け過ぎです。誰もがうらやむ高スペックな相手との生活であれば、「居心地のいい生活」は約束されています。
居心地のいい生活が約束されているからこそ、高スペック男性はいつも人気の的です。
高スペック男性と一緒に居ると、あなた自身のスペックも引き上げてくれるような、サプライズに出逢う可能性も大です。
でも、あなたが望んでいるのは、そんな生活ですか。
誰もがうらやむ高スペック男性ではなかったけれど、せっかくめぐりあった「そう悪くない人」。
いつもドキドキするような刺激には欠けたけれど、二人で一緒に過ごす時間は穏やかで落ち着いていた。
気の利いたことが言える彼ではなかったけれど、聞いてないようで、あなたの話はちゃんと聞いてくれていた。
彼と一緒に過ごした時間を振り返れば振り返るほど、穏やかだった日々を懐かしく思うのであれば、あなたはもともと穏やかな生活に喜びを感じるタイプなのです。
友人の悪口に引き摺られることなく、あなたが一緒に居て楽な相手を選んではいかがでしょうか。
「平凡な男なんてつまんない」「典型的なマイホームパパって感じ」。
平凡上等、マイホームパパ上等。これからは、経済力より生活力です。
経済力が足りないことで解決できない問題も、生活力さえあれば問題ありません。
ベビーシッターや、料理に掃除をしてくれる家事サービス、使っている友人がうらやましい。そう思うこともあるでしょう。
ですが、経済力に頼っているあなたの友人たちは逆に、ベビーシッターや家事サービスに頼る必要もない、料理上手やきれい好きといった、あなたが選んだ彼の生活力の高さをうらやむかもしれせん。
あるいは、家の中が多少散らかってようと子供の夜泣きがひどくても、すべてにおいて鷹揚な人柄をうらやむかもしれません。
自分が選ばなかった誰かの幸福は、常にうらやましく見えるものです。
また、あなたが選ばなかった彼の現在が幸せそうなのは、彼の現在のパートナーによるものです。
「座り心地の悪そうな椅子」でも躊躇なく選び、あなたが選ばなかった彼と一緒に居心地のいい関係を作り上げた、彼の現在のパートナーの努力によるものです。
#ダメな理由を考えだしたらキリがないので、もうやめにしましょう。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。