デートは、2人の時間を共有できる貴重なひととき。
そんな時、「それって今しなきゃいけないの!?」と相手から思われるようなことをして、実はうんざりされているかもしれません。
せっかく2人で過ごしているのだから、本当に今必要なことなのかどうか、振り返ってみてください。
ここでは、最近の男女にありがちな光景を紹介します。
こっち見てるよりスマホ見てる時間が長い
いつでもどこでも、オンラインで誰かとつながっている。SNS依存症。
そんな相手が恋人だと、四六時中、自分の行動をアップするためにスマホを握りしめて見つめているかも。
また、SNSにアップするために、どこに行ってもうざいくらいに画像を撮りまくるとか。
こっちを見ているよりも、明らかにスマホ(携帯)画面を眺めている時間のほうが長くない!?と感じると、さすがにうんざりしてしまいますよね!
このtweetは削除されました。
彼女「デート中に携帯触らないで」 俺「あ、ごめん…」 : 稲妻速報 http://t.co/Pt704BlRaY #まとめx3 http://t.co/VD1hIOfyCS 何か話したいからやめてって言うてるんじゃなくて二人で居るのに独りで出来ることをしないで欲しい、なんだよね
— 星音 (@aerialswing) June 11, 2015
ゲームに命かけてるっぽい
ゲーム依存症のパートナーも厄介なものです。
早くクリアしたくて仕方ない感じが伝わってきます。
そのため、デートは家ばかりで、自分はほぼゲームやってるみたいな。
何のために一緒にいるのかわからなくなり、悲しくなります!
このtweetは削除されました。
仕事してる姿を見せる
ノートパソコンやタブレットなどで、どこでも仕事が出来る現代。
なんかこれ見よがしに、デート中にも仕事しているパートナー。
挙句に、仕事関係の人からの電話も入りまくり。全然デートが楽しめない!
もしかして、仕事が出来る自分を自慢してる感じ?本当にそれ、今じゃなきゃいけないの!?
「もう帰るね!!邪魔みたいだから」
そう言って逃げたくなっても不思議ではありません。
立ち読みは1人の時にどうぞ
こんなツイートも。
デート中に週刊ジャンプ読むために、コンビニ寄るのやめて!
— 世の中の男達に一言集!! (@otoko10094575) July 1, 2015
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。