
男友達から告白されたら!?付き合うかどうか判断するポイント!
告白された、というのは女性にとっては、とても名誉なことですよね。ですが、その告白された相手が恋愛対象ではなく、しかも仲の良い男友達だった場合はどうでしょうか?付き合うべきかどうすべきか、悩んでしまった時に考えたいポイントを紹介していきます。
男友達から告白された!

pixabay.com
告白された場合、相手は選べませんから、自分が想いを寄せていた男性からの告白、というわけにはいかないケースもありますよね。
告白された相手が好きな人ではなく、全く眼中になく、付き合うことなど考えられない相手だったら「ごめんなさい」で済むかもしれません。
ですが、もし、その告白してきた相手が、仲の良い男友達だったらどうでしょうか?
あくまでも友達だと思っていたから「恋愛対象」には思えないけれど、だけどやっぱり、友達としての好意は抱いている・・・。
そんな男性から告白されたら、「彼を傷つけてはいけない」という気持ちになってしまい、なかなか断りにくくなりますよね。
付き合ってみるのも良いかもしれない、なんて気持ちになってしまう方もいるかもしれません。
では、男友達から告白された場合、付き合うべきか、断るべきか迷った時に、考えるべきポイントをチェックしてみましょう。
おすすめの当たる電話占い
20~50代の5人に1人が経験するほど、認知された悩み解決方法である電話占い。
数あるサービスの中でも特にオススメしたいのが、メディア出演多数の口コミ・人気急上昇中のウィルです。
「不倫」「離婚」「復縁」「片思い」「相性」「仕事」「人間関係」「選択」
もしこんな悩みをお持ちなら
驚愕の的中率を誇るウィルのカリスマ鑑定士たちに相談してみましょう。
「別れた彼と復縁できました!」
「離婚するって信じてよかった」
「気になるカレと上手くいきました」
実際の利用者の声からも相談してよかったという感想が多数。
今なら6,000円分の鑑定が無料で相談できるので、悩み解決のプロに答えを見つけてもらいましょう。
男として見ることはできる!?

pixabay.com
告白された男友達は、少しでも「男として」見ることができる相手でしょうか?
付き合って恋人関係になれば、当然、2人は男女の仲になります。
男女の仲ということは、いずれキスをしたり、体の関係を持ったりする日もやってくる可能性大、というわけなのです。
「男友達としては好きだけれど、生理的に受け付けない」なんて感じてしまう相手もいますよね。
ただ友達として仲良く話したり遊んでいる分には問題ないのに、その彼とキスをしたり、体の関係を持つところを想像するだけで、「無理!」と思えてしまうこともあるでしょう。
告白された相手に対して、そういう気持ちを抱いてしまう場合、男として見ることが難しい場合には、付き合うのはやめておいた方が良いかもしれません。
「大事な男友達だから、試しに付き合ってみたけれど、やっぱりキスができない!」なんて状況になると、かえって彼を傷つけてしまいかねません。
恋人になったのにキスさえさせてもらえないという状態になるくらいなら、告白された時点で、「やっぱり友達として仲良くしたい」と伝えるべきでしょう。
あなたには、仲の良い男友達はいますか?友達とは言え、男性と女性の間には何が起こるか分かりません。だからこそ、友達のままでいたい男性とは、少し考えて接する必要があります。ここでは、告白されていない場合と、告白されてしまった場合それぞれにおいて、友達のままでいたい男友達との接し方を紹介します。

周囲を気にせず付き合える?

pexels.com
ドキドキっ!!しない?!男友達とのデートって何だか楽な気持ち過ぎて失敗しちゃうことも!ちゃんと異性を意識したデートにするために♩そして、そんな気のない男友達には、「そんな気」を起させないために必要なこととは…。
https://koimemo.com/article/861