彼氏に幸せを与えられている?
友達と恋バナをしていて、羨ましいと思うエピソードがありますよね。
それって、彼に何かをしてもらったという内容だと思います。
あまり女性が男性に何かをしたエピソードを披露して、羨ましがられる事はないと思いますからね。
つまり、どちらかというと男性から何か良い事をされる方が、女性は嬉しく感じるので、いつしか受け身の状態で愛される事を待つようになっていきがちです。
「女性は愛するより愛される方が幸せだ」という意見もあります。
ベースはそうかもしれません。
でも、好きな人には同じように幸せを感じてほしいと思いませんか?
いつも彼氏に何かをしてもらってばかりで、自分からは何もできていないと感じているのなら、愛される事ばかりに目を向けるのではなくて、たまには愛する事を意識してみては如何でしょうか。
モーニングコールで彼氏に幸せを。
朝起きるのが苦手な人は、たくさんのアラームをかけて必死の思いで毎朝起きていると思います。
できる事ならもっとスムーズにスッと起きたいと思っているはずです。
そんな憂鬱な起床のタイミングで、彼氏に幸せを感じさせてあげたいじゃないですか。
モーニングコールで幸せを届けちゃいましょう。
好きな人の声が聞けるのなら、憂鬱な朝が清々しい朝に変わっていくと思います。
あなたのモーニングコールが彼氏の一日の始まりだと考えれば、あなたも嬉しくないですか?
疑似新婚体験ができるような気がしますからね。
朝起きるのがそんなに難しくない彼氏でも、朝から好きな人の声が聞けるならやっぱり嬉しいと思います。
余裕を持ってより早起きになるかもしれませんね。
寝起きが良ければモーニングコールに留まらず、朝から愛の囁きが始まるかもしれません。
こんな朝を迎えられたら、幸せですよね。
なかなか起きない彼氏にイライラして、「さっさと起きてよ!」と強い口調になってしまうと、幸せを感じるどころか、最悪な目覚めになってしまうので、あなたにも余裕が必要です。
あなた自身が朝に弱いのであれば、モーニングコールをする事で、彼氏が喜ぶ声を聞いて嬉しくなるという相乗効果を目標に、スッと起きれるようになりたいですね。
「♡」で彼氏に幸せを。
とってもラブラブで、新鮮な気持ちでお付き合いをしている二人なら、恥ずかしくも何ともないですし、幸せを感じられる言葉を伝え合う事ができます。
しかし、少しずつ照れや今更という気持ちが出てくると、なかなか好きという類いの言葉を表現する機会が少なくなってきます。
そういう空気では彼氏が幸せを感じる事はできませんよね。
あまりにいつもいつも表現し過ぎると有り難みがなくなってきて、幸せを感じるどころか「はいはい。」とスルーされたり、♡マークがただの句読点化してしまいます。
出し惜しみをしても出し過ぎても彼氏に幸せを感じてもらえないのが難しい所ですが、やはり好きという類いの言葉には力があります。
あなたが伝えたいと思った時は、急なタイミングだったとしてもそのまま伝えても良いと思います。
彼氏も驚いてしまうかもしれませんが、やっぱり嬉しいはずですし、その繰り返しが幸せを感じる事に繋がっていくのだと思います。
あまり感情表現をしない彼氏だったり、そういう言葉がご無沙汰だった彼氏から、好きとか♡マークを伝えられたらあなたも幸せだと感じるでしょ?
疲れた時こそ彼氏を幸せに。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。