選んではいけない、後悔するダメ男
今まで付き合った男性の中で、「この人は無いな…付き合わなければ良かった。」という人はいませんでしたか?
付き合う以前と、付き合ってから人が変わる男性は稀にいます。
性格の良し悪しもそうですが日常において、なんかだらしない人だな…と思ったらそれは危険信号です。
素敵な恋をするためにも、ダメ男との付き合いは避けたいですよね。
今回は、付き合ったらこの先苦労するであろうダメ男の特徴を紹介します。
ダメ男の特徴1 やたらと詮索をしてくる
付き合う前なのにやたらと詮索をしてくる男は、付き合ったら後悔するダメ男の特徴です。
付き合う前にも関わらず「今どこにいるの?」「誰といるの?」「何してるの?」なんて聞いてきたり、プライベートなことを詮索してくるのは、注意すべき男の特徴です。
何でも自分で知っていないと不安なので、付き合ったら彼女を束縛したりストーカーまがいなことをする可能性があります。
付き合う前の段階で詮索してくる時点で、かなりの黄色信号だと思った方が良いですね。
本来ならば、付き合う前は遠慮して聞くことができないもの。
それなのにそのまま言葉として出てきてしまうというのは、もはや本能的に聞いてしまっているということなんですね。
やたらと女性のことを詮索してくる男には気を付けた方が良いですし、付き合ったら更に詮索されるということを頭に入れておきましょう。
自分に興味を示してくれているんだ!なんて、お花畑な思考にならないように気を付けたいですね。
詮索する男というのは嫉妬心も強いですし、恋愛依存タイプに多いので、付き合ってからが大変になってしまいます。
根掘り葉掘り聞かれたら、それは典型的なダメ男です!
ダメ男の特徴2 女性が喜ぶ言葉を簡単に呟く男
付き合う前の段階で、女性が喜ぶような言葉を簡単に呟く男も要注意!
ついつい嬉しいことを言われて舞い上がってしまう気持ちも分かりますが、だからといってそのまま付き合ってしまうと後悔する可能性が高いダメ男。
まず第一に、女性が喜ぶような言葉を簡単に呟けるというのは、普段から言い慣れているということなんですね。
女性がどんな言葉で喜ぶかというのは、実際に女性に喜ばれたことがあるから知っているわけです。
ホストがお客さんに、甘い言葉を自然に呟くのと全く同じことです。
尚且つそれを付き合う前にするというのは、かなり女性に対しての扱い方が軽いというのも事実。
女性にとっては嬉しい言葉かもしれませんが、その言葉に一切の重みはないわけですね。
付き合う前にこのような言葉を呟ける男性というのは、女癖の面で付き合ってから後悔する可能性があります。
たとえ恋人がいたとしても、他の女性にも変わらずそんな風に接したり、浮気をする可能性が充分にあるわけですね。
まんまと乗せられて付き合ってしまうと、付き合ってからダメ男だと気付いて後悔してしまうかもしれません。
ダメ男の特徴3 約束を守らない・時間にルーズ
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。