テストが終わってもう夏休みに突入した!という人も多くなってきました。夏休みは祭りに花火に海に…とイベントが盛りだくさんですね❤
楽しいこともたくさんありますが、せっかくの長い長い夏休みに遊んでばかりの生活を送るのは勿体ない!
普段は勉強や部活、サークルやバイトと忙しい学生生活を送っている人でも、自分磨きができるくらい長いお休みがあるのだから、有効にお休みを使いませんか♪
忙しくて出来ない女磨きだって夏休みという長い休み中なら、やりやすいのでオススメですよ❤しかも、長期休暇中に自分磨きをすることで秋に学校で久しぶりに会う男子達に『あれ?あいつあんなに可愛かったっけ?』と注目されるおまけまでついてくる可能性もあります。
自分を磨くのであれば、外見も大切かもしれませんが、今回紹介するのは外見の磨き方だけではありません。
ボディケアをして、ダイエットをして、可愛い洋服を着て、化粧をして…けど、中身がそれに伴っていないと、どんなに外見がよくても、すぐに幸せは離れていってしまいます。
そこで、今回は外見を磨く方法と、内面の女子力をあげる方法をご紹介します♪
◼自分に話しかける
ちょっと恥ずかしいかもしれませんが、鏡に移る自分や『きれいになりたい』と思う部分に話しかけてみて下さい。実はこの方法は、あのベッキーも使ってる方法なんです❤
鏡に移った自分に『可愛いね』と話しかけることで一種の自己暗示にかかり、本当に可愛く変わっていくんです。
ベッキーは毎日自分の髪の毛に話しかけているんだそうです。だからあんなにつやつやのきれいな髪なんですね♪自分のパーツも、やはり気にかけてて毎日見てあげることで良い風に変わっていくみたいです。すぐに効果がでる方法ではありま選が、短時間で簡単に出来る方法なのでぜひ試してみて下さいね。
◼話し方に気を配る
素敵な女性は、言葉遣いも綺麗です。
人の悪口を軽々しく口にしたり、汚い言葉を吐いたり、人を罵ったりしていると、無意識に人を攻撃する話し方になってしまいます。人を不快にする話し方をする女性は、素敵な女性とは言えません。
人の悪口を言わない、攻撃的な口調をひかえるのと一緒に穏やかな話し方を意識して話しましょう♪
柔らかい言葉と穏やかな話し方をすることで、男性からの印象はかなりよくなりますよ❤
◼素敵な感性を養う
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。