知ってる?カップル専用アプリ
恋人と一緒に使う、カップルアプリというものが流行していますが、主な利用者は学生たち。
大人はこういったアプリは使わない…。と言う場合が多いと思いますが、実はカップルアプリも侮れないんです!
かなり使える機能がたっぷりで、大人のカップルにも使ってほしいオススメのカップルアプリをご紹介。
ぜひチェックしてみてくださいね。
■Between
韓国初のアプリで、世界中で1100万ダウンロードされている有名アプリです。 カップルでのカレンダーやアルバム、チャットなどコミュニケーションツールをまとめてくれます。
二人で出かけた時、それぞれが撮った写真などをアプリにアップすれば二人で共有することが出来ます。保存期間が無制限と言うのが嬉しいポイントです♪
写真のバックアップとしても使えるので、携帯が壊れてしまった時でも、二人の思い出の写真をしっかり残すことが出来ます。
デートの予定も共有のカレンダーを使うことでしっかり確認できます。また、誕生日や記念日などを登録すれば事前にスマホに通知されます。
記念日を忘れがちな彼も、これなら大丈夫かも?♡
チャットルームでは他の人が入っていないので、間違って送信することもありません。
■pairy
気になるお店や映画を共有して、デートをより充実させてくれる機能があるアプリ。
いざデートになると、行きたい場所が思い浮かばない…。
なんて時にも、気になる場所がアプリにリストアップされていれば選択肢が増え、より楽しいデートが出来そう。
カレンダーにはデートの予定を簡単に調整でき、日付をカウントダウンしてくれます。リマインダになるので過去のデート記録がつけられていて、より楽しめます。
記念日や指輪のサイズなど、二人の情報を入力できるペアプロフ機能があり、相手の好きな場所、なんて質問にも二人で答えることができます。
普段口にはしないことも、こういったアプリでなら気軽に書き込めるかもしれませんね。
また、アップしたアルバム写真を使ってフォトブックを作ったり、ギフトを購入することが出来るギフト機能があるので要チェックです。
■カップルアプリを使った方がいい人はこんな人!
カップルアプリは、特に遠距離のカップルにオススメです。
お互い仕事などで空いている時間が合わない場合でも、空いている時間にアプリを使ってコミュニケーションを取れば、今までよりもっと二人の時間が増やせそう。
離れていてもお互いの存在をより近くに感じられるペアSNSとして、活用してみてください。
もちろん、近距離カップルにもオススメ。
デートを楽しくさせる機能を賢く使えば、いつも同じ場所ばかりだったデートの場所が広がります。
なかなか積極的にデートの場所を決められないカップルでも、アプリを使えば新しく気になる場所が自然と増えていくでしょう。
そして、より沢山の楽しい思い出を増やすことが出来そうですね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。