婚活の服装は少しアガる程度で。
婚活をしていると、第一印象で男性にまずは良いと思われたいですから、男性ウケの良い服装にしようと思っていますよね。
それは間違っていませんし、その気持ちで婚活パーティーに挑んでいただきたいと思います。
ただ、その服装にあなたらしさが全くないのはどうかと思います。
あなたらしくない服装でも男性に気に入ってもらえるのなら、必要な努力なのかもしれません。
でも考えてみてください。
例えばファッション誌で「今期のトレンド!即買アイテム!」という見出しがあって、そこで紹介されているアイテムの全てを取り入れて、あなたがあなたらしく輝けるのでしょうか。
トレンドを取り入れる事で女子力は上がるのかもしれません。
でも、結局は似合っているかどうかが大切なのだと思います。
ですから、トレンドアイテムの中から自分に合う物をチョイスするのもセンスの見せ所なのです。
つまり、婚活パーティーに着ていく服装を男性ウケするアイテムでかためたとしても、それが本当に効果を発揮するかどうかは、結局あなたに似合っていると男性が判断するかどうかなのです。
ですから、婚活の時に着ていく服装は、もちろん男性ウケは大切ですけれども、あなたの気分がちょっとアガるくらいで良いのです。
何でも盛り盛りとプラスするのではなく、差し引きが大事だったりするじゃないですか。
婚活で失敗する服装① ヒール。
普段からヒールを履き慣れている人なら良いんですけど、婚活パーティーの時だけヒールを履く場合は注意が必要です。
ヒールを履き慣れていないなら、いつも以上に足が疲れやすくなります。
婚活パーティーでは立っている時間が長い事も考えられますから、足の疲れが蓄積していくと、婚活に集中できなくなってしまいます。
ヒールで疲れるのは足だけではなく、疲れは姿勢や表情にも表れてきます。
足が疲れれば、かばう為に腰が曲がってしまい、姿勢が悪くなってしまいます。
その姿は美しいとは言えないですよね。
表情も疲れ切った顔になってしまい、魅力が半減してしまいます。
良い印象を持たれたくて服装に気を使ったのに、効果がある所かマイナスになってしまっては本末転倒です。
ヒールを履き慣れていないという事は、手元に今の自分の足にあうヒール靴すら、持っていない場合も考えられます。
ならば、婚活用の服装に合うヒール靴を購入するはずです。
自分の足にピッタリ合う物を選ぶでしょう。
しかし、スニーカーではないので靴擦れがしやすいのです。
婚活当日にヒール靴が間に合って履いていけたとしても、靴があなたの足に合っていなければ、すぐに痛みを感じてしまいます。
恐らく今までにも靴擦れを経験した事があるでしょうから、あの痛みがツラい事は分かっているはずです。
少し移動するだけでもヒリヒリとしてしまって、顔を歪めてしまいます。
お手洗いで足の様子を確認したら、ストッキングに血が滲んでしまっているはずです。
気持ちは落ち込んでしまい、婚活を頑張るテンションはどこかへ行ってしまうと思います。
手元にヒールがないけれど、婚活当日に履いて行きたいというのなら、当日に標準を合わせて靴擦れ期間を考えて購入し、足に慣らしておきたいですね。
婚活で失敗する服装② スカート。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。