出会い下手でも大丈夫!職場以外の出会いの場
社会人の出会いで一番多いのは職場と言われています。ですが職場で出会いがない場合は、積極的に職場以外の場に足を運んでみましょう!
今回は「出会いといえば合コン?でも合コンや街コンといった、いかにも出会いの場はちょっと苦手……」と言う人も参加しやすいものをセレクトしてみました。
よかったら参考にしてみて下さいね。
趣味や地域で出会う! 趣味&ボランティアのサークル
共通の話題で盛り上がりやすい、趣味のサークルは出会いの場の一つです。SNSなどを利用したり、趣味に詳しい友人などに尋ねたりと自分に合いそうなサークルの場を探してみましょう。
特定の趣味がない、という方は食べ歩きや軽いスポーツサークルだととっつきやすく、気分転換にもなるのでオススメですよ。
またボランティアサークルも意外と出会いの場なことも。地域のボランティアサークルで気になる物に参加してみてはいかが。
過去の繋がりから出会おう! 学生時代の友人と
知らない人と話すのは苦手…と言う方は学生時代の友人の集まりに参加してみましょう。大学だけでなく、高校や中学などと遡ってみると思わぬ出会いが!
同窓会に参加したり、自ら飲み会を企画するのも一つの手です。直接の出会いにならなくとも、友人から友人の紹介で出会いに繋がることも!
仕事だって出会いのチャンス! 仕事の勉強会、異業種交流会
恋愛だけでなく、仕事も頑張りたい!という方にオススメなのは勉強会や異業種交流会・ダブルスクールなどの学びの場です。
仕事のスキルアップを目指しつつ、さりげなく出会いのアンテナも立てておきましょう!思わぬ出会いのチャンスに恵まれるかも!
同性ばかりの輪から飛び出そう
いかがでしょうか。
今回あげた出会いの場は飽くまでも一例です。気になるところに足を運んでみて下さいね。
ただし出会いを求める時に恋愛下手な方がやりがちなのは、同性とばかり集まってしまうことです。
同性といるのは確かに気が楽ですが、それだけでは出会いに繋がりません!異性と出会いたければ、異性のいる場に足を運ぶ癖をつけましょう!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。