彼氏欲しいのに・・・
長かった受験も終わって、晴れて大学生!
授業も、バイトも順調だし、そろそろ彼氏欲しいな。
そう思っているのに、実際はなかなか簡単にはいかないものです。
大学生だと早い子なら前期が終わるこの時期に、もう良い雰囲気の異性がいたりします。
周りの空気もあって、彼氏欲しいと思うのも無理はありません。
とはいえ、彼氏欲しい、と願っているだけで彼氏が自然とできるわけではありません。
あなたが自分自身で動かないと、恋も、彼氏も、見つかるものも見つからないのです。
でもじゃあ、どこで、どうやって、何をすればいいの?
そんな彼氏欲しい女子のために、ここでは大学生におすすめの方法を4つ、お伝えします!
彼氏欲しい!対策その1:授業を頑張る!
大学生の本分と言えばまず勉強です。
意外かもしれませんが、彼氏欲しいと思ったときには、まずは授業に精を出してみてはいかがでしょうか?
大学生になってからの授業は高校までのものとは違い、好きなものを好きなように選びます。
それはつまり、自分が好きで選んだ授業には、自分と似た趣向の大学生が集まっていることが多いということです。
また、その中でもさらに気の合う人とは、複数の授業が被る可能性がとても高いのです。
えっ、〇〇くんもこの授業取ってたの?と話しかけるチャンスが広がりますから、授業なんて……と思わずに頑張りましょう。
それに大学生ならではですが、男子、女子問わず、友達を作っておけば、授業の代弁も頼めるし、試験やレポートのときにも助け合えますよ。
女子の友達に、彼氏欲しい~と言っておけば、誰かを紹介してくれることだってあるかもしれません。
また、大学生が授業を頑張っていると、先生の目にもとまりやすくなります。
大学の先生たちは、高校までの先生たちと違い、人によってはかなり大学生とのつながりが強い人もいます。
他の授業に誘ってくれたり、文化祭などのイベントに参加しないか、と声をかけてもらうことがあれば、そこから新たな出会いへと導いてもらえる可能性もあるのです。
彼氏欲しいな、と思っているなら、先生たちと仲良くしておいて損はありません。
彼氏欲しい!対策その2:サークルを頑張る!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。