※本ページはプロモーションが含まれています。

お母さん化しやすい年下彼氏との同棲!知っておきたい注意点4つ

お母さん化しやすい年下彼氏との同棲!知っておきたい注意点4つ

カップル
ゆず
ゆず
2017.07.31

年下彼氏と同棲をする時に注意したいこと2つ目は、「何でも自分でやらないこと」です。

年下彼氏との同棲がスタートすると、つい彼女は年下彼氏の「お母さん」になってしまうことが多いんです。

何故かというと、女性は尽くしたいタイプが多くて、年下彼氏に出来ないことがあると、つい「私がやるからいいよ」と年下彼氏に力を貸してしまうんですね。

年下って、同棲しても結婚をしても手伝いをしない人が多いんです。

でもそれは、「これやって、あれやって」と頼まれたことが無いから、何をしていいのか分からないだけなんですよね。

日頃から家の手伝いをしていたという人であれば、ある程度の家事力は身についていますが、男性の場合って手伝うチャンスがないので、何も分からないまま大人になってしまうことが多いんです。

そのため、自分で何でもかんでもしてしまうと、年下彼氏は余計に何もしなくなり、あなたのことを「お母さん」だと思うようになってしまいます。

年下彼氏のお母さんにならないように、年下彼氏には同棲をきっかけに、ある程度の家事力を身につけてもらいましょう。

あなた以上のことは出来なくても、必要最低限のことが出来るくらいまで育ててあげて下さいね。

注意点③お互いの時間を作ること

時計 目覚まし時計

年下彼氏と同棲をする時に注意したいこと3つ目は、「お互いの時間を作ること」です。

まだまだ若い年下彼氏は、彼女のことも大切にしてくれますが、「まだ遊びたい」という気持ちもあります。

そのため、友達と出掛ける日もあると思いますが、その時は「行ってらっしゃい」と、快く声を掛けてあげましょう。

どんなところに行くのか、誰と行くのかなんて、ある程度の年齢になると恥ずかしくて、家の人にはなかなか言えないという人と同じように、年下彼氏もあまりオープンには話してくれないかもしれません。

そこで騒いだりなんかしたら、年下彼氏の気持ちが余計に離れていくので、注意しましょう。

年下彼氏は、外で活発に遊びたいと思っているので、これを厳禁されてしまうと息が詰まって、浮気や別れの道に進むことになってしまうんです。

年下彼氏が出掛けてしまっても、1人で不安な気持ちを抱えたままでいるのではなく、年下彼氏の胃袋を掴む料理を学んでみるとか、自分の出来ることをしていくとネガティブな気持ちが出にくくなりますよ。

注意点④ルールで縛り付けないようにすること

カップル 部屋 会話

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―