多少の嫉妬は恋愛のスパイスに!
一緒に過ごせる以外の時間、あなたの彼氏は何をしているか知っていますか?
お互いに随時報告し合っているカップルもいれば、なかなか連絡は取っていないというカップルもいるはずです。
彼氏のことを完全に信じられていますか?逆にあなたは彼氏に疑われるような行動を取っていないですか?
「嫉妬」の気持ちは、独占欲の表れです。
わたしだけの彼氏でいてほしいから、他の人に取られたくないから、嫉妬がむくむくと芽生えてくるのです。
安心感たっぷりの恋愛はあたたかくて幸せですが、それを「つまらない」「刺激がない」と感じる人もいるのは事実。
逆に「嫉妬」は恋愛においてスパイスになりますが、嫉妬をしているとき、気持ちの余裕は失われます。
どちらがいいとは一概に言えないですが、嫉妬をせずに、卑屈にならずに、彼氏との関係を安定的に築けている方が幸せな恋愛と言えるでしょう。
嫉妬の気持ちと上手に付き合って、自分なりの嫉妬をしない方法を見出せるといいですよね。
嫉妬しない方法を見出そう!
嫉妬は、恋愛をしていると避けては通れないものですよね。
でも出来ることならしたくない……と思っている人は多いはずです。
だって、大好きな彼氏を疑いたくないですもんね。
そんなあなたに、嫉妬しない方法と工夫をお伝えしていきます。
嫉妬しない方法1:熱中できる趣味を作る
まずは、嫉妬の気持ちをかき消すくらい、熱中できる趣味を作るという方法。
趣味に夢中になっている時間は、彼氏がどこで何をしているかを考えずに済みますし、自分だけの趣味を持っている人は自立していてより魅力的に映ります。
むしろ彼氏の方が、趣味に夢中になっているあなたに嫉妬してしまうかも!
嫉妬しない方法2:友達と遊ぶ時間を増やす
続いての嫉妬しない方法は、友達と遊ぶ時間を増やすこと。
彼氏との時間を削るという意味ではなく、彼氏とべったりと一緒にいすぎると、愛なのか執着なのか、気持ちが見えなくなってしまうこともあるので、友達と遊ぶ時間を増やすことで、適度な距離感を持つことを意識してみてもいいですよ。
嫉妬しない方法3:彼氏にすべてさらけ出して話してもらう
次は、嫉妬をしないように、彼氏が何をしているのか、誰といるのかをすべて話してもらうようにお願いするという方法。
見えない時間があるから、誰とどこにいるのかが不安になり、浮気を疑ってしまったりするのです。
疑いの余地もないくらい連絡をしてくれたり、一緒にいる人との写真を送ってくれたりすれば、嫉妬の気持ちは芽生えないですよね!
このお願いに彼氏が快く応じてくれるなら、その時点で限りなく浮気においてシロだと言えることにもなるでしょう。
これを理由もなく嫌がったりする場合は、少し注意深く彼氏の動きを観察した方がいいかもしれませんね。
嫉妬しない方法4:彼氏を信じる
彼氏を全面的に信頼できたら、嫉妬の気持ちもなくなるはず。
でもそれがなかなかむずかしいから、嫉妬の気持ちが消えないんですよね。
手放しで彼氏を信じるというよりも、彼氏を信じられるように、工夫をするのがおすすめです。
例えば、「彼氏の仲がいい女友達を紹介してもらうこと」。
知らない人や知らないことが多いほど、相手のことを疑いやすくなってしまうので、彼氏の話によく出てくる女友達に自分も会わせてほしいということを伝えてみてください。
自分の知らない「友達と仲良くする彼氏の姿」を見られますし、彼氏の女友達と知り合いになることで、向こうに対しての牽制になります。
たとえ彼氏はただの女友達だとしか思っていなくても、その周りで仲良くしている女友達が彼氏に対してどういう感情を抱いているかまではわかりません。
相手の女にとっても、「仲のいい男友達の彼女」よりも「親友の彼女だけど、友達」を裏切るハードルは高くなるので、むやみに手出しはしてこないでしょう。
それでも色恋仕掛けをしてくるようであれば、ガツンと相手の女に伝えましょう!その場合も、友達になっていた方が言いやすいですよ。
「正直に言い合えるように彼氏と約束ごとを決める」というのも、嫉妬しないための工夫のひとつです。
「異性の友達がいる場に行って遊ぶときは事前に言い合おう」など、相手が心配しないように、嫉妬しないように決め事を作ると信頼しやすくなります。
信用に関してはお互いが歩み寄って築くのが大切です。
どうしても嫉妬してしまうなら……
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。