心を開いて自分に甘えてくるのだということはわかったけど、甘えられるのが得意でないので、頻度を減らして欲しいという風に思っている女性の方は、数多くいらっしゃると思います。
そういった方々は、「彼氏が甘えて来る前に自分が甘える」という攻撃をしてみましょう!
あなたの彼氏はあなたのことを可愛いと思っているわけですから、甘えられて嫌なわけがありません。
甘えられるのが得意じゃない彼氏の場合は、少し控えめに甘えて見るようにしましょう。
あなたが先に甘えることで、彼氏は甘えづらくなります。
しかし、これは毎回やってはいけないということをきちんと覚えておいてくださいね。
先ほども言いましたが、男性というのは甘えん坊な生き物ですから、いつも甘えることができないと、だんだんとそれがストレスになってきてしまいますからね。
うまくバランスをとりながら、お互いが甘えることができるようにしていってください。
甘えて来ることが気持ち悪いと感じてしまう
中には、彼氏が甘えて来るのが気持ち悪く感じてしまう方もいますよね。
この場合は、しっかりと彼氏に対する自分の気持ちを確かめる必要があります。
恋に恋をする、という言葉がありますが、その状態になってしまっている可能性も考えられます。
あばたもえくぼですから、多少の悪いところがあっても、恋人同士であればそれを愛おしいと思えるもの。
本来であれば彼氏が甘えて来るという点においても、他人であれば気持ちが悪いと思ってしまうかもしれませんが、恋人同士ですから、可愛いと思ったりするはずです。
しかし、そうでないということは、もしかしたら気持ちが冷めてしまっているのかもしれません。
きちんと、彼氏のことが異性として好きで付き合ったのか、今も異性として好きなのか、考えるようにして見ましょう。
しっかりと考えて見出した答えが、あなたの本当の気持ちですからね。
無理に付き合うのも、お互いのためになりません。
異性同士の付き合いというのは、気持ちあってこそのものなので、惰性で続けたりすることは厳禁です。
一人でいるときに、甘えてくる彼氏の顔を思い浮かべてみてください。
彼氏が誰にでも甘えるタイプの場合
彼氏が誰にでも甘えるタイプの場合は、注意が必要です。
この記事をご覧になっている方は、そもそも彼氏が甘えてくるのが得意ではない方が多いはずです。
彼氏が甘えてくるのがあまり好きじゃないのに加えて、全く関係ない人にも彼氏が甘えているとなったら最悪ですよね。
そんな彼の場合は、まずはしっかりと、自分に対してと他人に対しての対応の違いを見るべきです。
ここに違いがしっかりと見られるようであれば、普段はクールな男性と同様あなたに心を開いているので、心配は要りません。
バランスをしっかりと保つ努力のみです。
しかし、他と自分との対応の差がほとんど感じられない場合は危険です。
何が危険かというと、あなたが遊ばれている可能性があります。
男性というのは、少なからず好きな女性に対しては態度が変わるものですから、それが全くないということであれば、そもそも甘えたいだけなのかもしれません。
あなたでなくてもいい可能性がありますので、しっかりと二人で話し合いをするようにしてください。
甘え方の度合いを調整してあげる
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。