
別れてもやっぱ好き?友達になれる元カレとなれない元カレの違い
別れた元カレと友達になることは可能?不可能?元カレと友達になれる人は多いですが、なれない人も居ますよね。その違いってなんなのでしょうか?今回は、元カレと友達になる時の注意点もまじえてお話しています。一度は好きになった人ですから、今後の関係もしっかりけじめをつけたいですよね。

別れて元カレになった彼氏、もうこれっきりなの?

好きだったし、大好きだったけど彼氏としてはもう見れなくなって別れたり、お互い付き合っていても生産性がないことを理由に別れたり、別れの理由って様々ですよね。
こちらが振ることもあれば、彼が振ってくる場合だってあります。
そんな彼氏彼女が終わった途端、元カレは他人になってしまうのでしょうか?
それとも、別れた2人でも素敵な友人関係を築くことができるのでしょうか。
今回はそんな元カレのお話です。
「元カレだけど友達として、ずっと仲良くしていきたいの」

元カレと友達として仲良くできる人は結構多いです。
私自身は元カレとはあまり連絡を取り合いませんが、私の周りは元恋人と連絡を取り合う友人が多いです。
話を聞くと、付き合っていた元カレ、元カノは元々友人であったようなんです。
なので、出会ってすぐに意識しあって付き合ったカップルは、別れると友人関係にならないみたいなんですね。
また、付き合っていた時に「友達としてのほうがお互いのびのびとできて楽しいかもしれない」という理由で別れたカップルは、友人関係になっても仲が良いみたいですね。
恋人と言う枠に囚われなくても、仲良くできる2人だったということなのでしょう。
しかし、仲良くできない元カレ元カノもいます。
それは別れても一方が一方を意識したままの場合です。
友人関係って、お互いが好きだけど性的なことはしないし、手も繋ぎませんよね。
特別だけど特別視しすぎない、距離をうまくはかるものです。
なのでもし、元カレになってしまったけれど未練があるから、せめて友達にはなっておきたいと元カノの方が思えど、悲しいですが友人にはなれません。
元カレと友達になるという事は、元カレが誰かと幸せになっても、それを祝福できるようになるということでもあります。
つまり、未練がある場合、元カレに新しい彼女ができたら嫉妬しますよね?
本当ならそこは自分の場所なのにと、見当違いの恨み方をする場合もあるでしょう。
それでは友達になれません。
元カレと友達になるという事は、元カレと永遠に男女の関係にならないということを、決意しなければなりません。
心から友達になりたいならば、その意志をはっきりと持ちましょう。
いつの日か元カレとよりを戻したい場合でも、好きだという事はうまく隠して、友達付き合いをする必要があります。
友達として付き合っていける元カノこそ、元カレにとっても友達でいられるということです。
元カレと友達として仲良くしたいのに体を求めてくる場合

付き合う以前から長年の親友だった人とは、友達に戻ることができました。元から程よい距離を保ってきた友達としては相性が良く、感謝や尊敬の気持ちがある関係だったので。そしてお互い別れたことは仕方ないとけじめをつけられてること。それくらいの関係の人じゃないと戻ることは無理で、友達でいる意味も価値もないと思う。
別れても、友達になれるってなんかすごいなって思います。割り切れるのかな、それまでの関係を。私だったら、別れたらキッパリと関係を切って会わないようにしたりしたい派なんですけどねぇ。別れても普通に会える自信がなくて
一度好きになった人との縁は大切にしたいですよね。例え別れてしまった元彼だったとしても「友達」として付き合っていくことは可能です。しかし、友達として付き合っていくためには、連絡の仕方など、注意しなければいけないことがあります。今回は、元彼とうまく友達になる方法について紹介します。
https://koimemo.com/article/5310