なぜ今は前よりラブラブじゃない?
皆さんは、彼氏との付き合い始めの頃の雰囲気を覚えていますか?
多くの人は覚えていると思います。
あんなところへ行ったとか、どんなことを言ってくれたとか、してくれたとか。
しかし、現状を思い出してみてください。
あの頃のように甘い雰囲気ではなかったりますよね。
少し冷めた感じだったり、業務的になりがちだったり、新鮮味がない方も多いはず。
その理由はいくつかあります。
1、いつも同じことばかりしている
いつも同じことばかりしているカップルは、段々と新鮮味が薄れていきます。
付き合い始めは、かなりラブラブだったのに今じゃ完全に形だけのカップル。
または一緒にいるけど全く異性としての魅力を感じない、とか。
こう言ったカップルは、気づかないうちに倦怠期に突入してしまっているのです。
2、喧嘩ばかりしている
喧嘩ばかりしているカップルも、気づけばラブラブじゃなくなってしまっているはず。
またこういうことを言ったら喧嘩になるのではないか、とか相手の発言にムカつく、とか中々ラブラブな雰囲気にできない方々も多いのではないでしょうか。
付き合い始めは、そんなに喧嘩していましたか?
3、外見が全く変わらない
外見や服装が付き合い始めの頃と全く変わらないカップルというのも、ラブラブな雰囲気が段々なくなっていってしまうもの。
いつも同じことばかりしているのと一緒で、人間というのは適度な刺激がないと飽きてしまう生き物なのです。
4、ネタ切れカップル
これもマンネリ化や倦怠期に似ているのですが、行く場所もとうとうネタ切れで、喋る内容もネタ切れ。
こんなカップルは、付き合うこと自体に疑問を感じ始めてしまっているはず。
付き合い始めは異性として彼氏のことが好きだったけど、今は本当に異性として好きなのかわからない、というような方もいらっしゃいますよね。
5、一目惚れカップル
どちらかの一目惚れで付き合い始めたけど、外見が飽きてしまったというカップル。
こう言ったカップルは付き合い始めは周りが引くくらいラブラブなのですが、飽き始めるとすぐにドライなムードになりがち。
付き合い始めのムードを取り戻すために意識して欲しいこと
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。