優しさには2種類あります。
1つは『自分をよく見せたい』『出来れば見返りが欲しい』という気持ちから来る利己的な優しさ。
もう1つは、何も相手には求めないただの親切心から来る無償の優しさです。
いい男とは、打算的な優しさを与えてくれる人ではなく、相手からの感謝すらも求めていない無償の優しさを与えられる人のことを言います。
普段の言動でも打算的な優しさをもって接してくる人はなんとなくわかると思いますが、顕著に現れるのがデートの時の歩き方です。
さりげなく車道側を歩いてくれたり、歩幅を合わせたりしてくれる人は、優しい人の確率が多いんです。
あくまで、さりげなくというのがポイントですよ。
貴方が意識しなくても、当たり前のように歩調を会わせてくれる男性は気配りが出来る人です。
より確実に確かめたいなら、普通に歩いている途中に立ち止まってみてください。
理由はなんだっていいですが、話が途切れて彼がこちらを向いていない時に、なるべく気づかれないように立ち止まるのがポイントです。
もし、貴方がいないことにすぐ気がつくようであれば、貴方に気づかれないようにずっと貴方を気遣って歩いているということです。
そんな男性は『無償の優しさ』を持ち合わせているはずですよ。
特に、この歩いている時の優しさについては、いい男を見つける見極める上では非常にわかりやすくポイントになります。
なぜなら、歩いている時は基本的に自分本位になることが前提だからなんです!
他人のペースで歩くことは、実はストレスになりやすくデートの時でもそれは同じなんです。
こういうストレスが発生しやすい場面で、絶え間なく誰かのことを気遣うという優しさは、打算的であってもなかなかすることができない難しいことなんです。
いい男であると同時に、あなたのことをすごく大切にしていることがわかりますよね♪
なんだか、それだけで嬉しくなっちゃいませんか?
いい男の見分け方2*小さな嘘に注目する
基本的に嘘をつく男性は、ダメンズです。
嘘をつく人は、なんでも嘘で誤魔化そうとします。
些細なケンカも言い争いも仲直りも、どこかに嘘を織り混ぜて話をします。
そんな男性はいい男の必須条件である『誠実さ』は持ち合わせていません。
ただ、人間にはたまに嘘をつかなければいけない様なときもあります。
誰か彼の友達が、貴方の悪口を言ってたからといって、貴方にそれを馬鹿正直に話したりはしませんよね。
そんな相手を傷つけないための優しい嘘は、ついても仕方ありません。
ですが当然、貴方を騙すためにつく嘘をはく男性には要注意です。
見分ける簡単な方法はたった1つ。
小さな嘘をついているかどうか、という点です。
小さな嘘をたくさんつく人は、日常的に嘘ばかり言っている人です。
そのため嘘をつくことに抵抗もなく、話の端々に小さな嘘を混ぜ込みます。
小さな嘘がつけるということは、貴方を傷つける嘘もつける不誠実な男性ということです。
彼が『小さな嘘を沢山ついているな』と感じたら、もうその男性からは離れることをオススメします。
不誠実な人は、貴方を不幸にするだけですよ。
いい男の見分け方3*財布の中がきれいか
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。