結婚したら幸せになれる?
自分が幸せになるためにはどうしたらいいのか、そんなことを考えている時に「幸せになりたいから結婚をしよう」という結論を出す人もいます。
結婚をしていない人に向かって、「結婚したら絶対に幸せになれるよ」という人もいます。
果たして本当に結婚をしたら幸せになれるのでしょうか?
結婚を経験していない人にとっては、結婚が幸せになれる一番の方法だなんて思えないかもしれません。
だからこそ、「結婚したら幸せなれる」なんて言われてもピンと来ないんですよね。
もしも結婚した人が全員幸せになることが出来ているのであれば、この世に離婚をする人はいないと思います。
「結婚生活に疲れた」なんて愚痴をこぼす人もいないはずですし、未婚率が上がることもなく、「結婚しなくていい」と思っている人も減るはずです。
それなのにどうして、多くの人は「結婚したら幸せになれる」と言うのでしょうか。
自分が幸せになれると、どうして思えるのでしょうか。
今回は、結婚したら幸せになれると思っている理由について紹介します。
お金に余裕が持てる
結婚したら幸せになれると思っている理由1つ目は、「お金に余裕が持てるから」です。
これまで1人で稼いでいた分が、結婚をすることによって2倍になります。
1人で生活していた時は毎月ギリギリの生活になっていたのに、2人で生活をするようになってからゆとりを持つことが出来た、貯金を始められるようになったなんて人も少なくありません。
生きていくためには愛ではなくお金が必要です。
お金がなければ、ご飯を食べることも出来ません。
家に帰って暖かい布団で寝ることも出来ません。
贅沢をするためではなく、自分の命のためにお金が必要になりますよね。
そのためには仕事をしてお給料を貰うしかありませんよね。
でも今の時代は、どれだけ頑張っても昇給しないとか、残業代を出してもらえないなんてこともありますよね。
稼ぎたいと思って身体がボロボロになるまで働いたとしても、自分が思ったほど稼ぐことが出来ないなんてこともあります。
どうしたら収入が増えるのかというと、結婚が一番手っ取り早いのかもしれません。
転職したってすぐにお金がもらえるわけではありませんし、副業をしてもバレてはいけないとか、たくさん稼いではいけないなどの縛りがあると思うように稼げませんよね。
結婚すると、2人分の生活費が掛かってしまうのでこれまで以上に負担が増えます。
でも収入も2倍になるので、1人で頑張って生活していた頃よりも懐が温かくなるんです。
相手によっては、結婚することでたくさんの収入を得ることが出来る場合もあります。
自分が働かなくても高級車がいつでも買えちゃうなんていうセレブ生活になるかもしれません。
お金に余裕があれば、これまで我慢していたことを我慢しなくても良くなるので、幸せを感じられることが沢山ありますよね。
一人じゃなくなる
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。