『賞賛』
恋人が素晴らしいことをしたときに送るキスの場所です。
恋人の指先をなめることはあるかもしれませんが、確かにキスはあまりしないかもしれませんね。
もし、何か褒め称えるようなことがあれば、そっとキスしてみてくださいね♪
7*髪
『思慕』
髪へのキスは、恋人同士でなくてもするものです。
日本ではあまり恋人以外や幼い子ども以外とキスすることはないかもしれませんが、少し成長した自分の大事な子どもにキスをする場所は、髪先だったりするものです。恋愛感情じゃなく、大切に思う気持ちを伝えるキスの場所ですね。
8*額
『友情・祝福』
キリスト教の神父様は額にキスなさることがありますが、あのキスも神からの祝福を願ってするキスなんだそうです。
そのイメージが強いせいで、額へのキスには『祝福』の意味が込められているのかもしれません。
9*瞼
『憧憬』
憧憬とは憧れのことを意味します。
自分も『こうなりたい』と思う相手に思いを伝えるキスですが、日本ではあまり使えないかもしれませんね。憧れの人にキスが出来るような関係なら、一度送ってみてはいかがでしょうか♪
10*頬
『親愛・厚意・満足感』
仲の良い友人に挨拶するときは頬にすることが多いですよね。それは、親愛の証を示しているからなんです。
とはいえ、日本ではあまり見られる光景ではありませんが。
恋人間なら、頬へのキスはお礼の意味で頬にする人が多いかもしれません。
とっても嬉しくて、満足して、言葉以外になにかお礼をしたいなら、頬へのキスがピッタリかもしれませんね。
11*背中
『確認』
背中は相手から見えない部分です。
その見えない部分へのキスは愛情の確認を意味しています。見えない部分にキスできるくらいの信頼関係があることを確認する、という意味もあるのかもしれませんね。
日本では
あまりすることもないキスもありましたが、いかがでしたか?
まずは、とっても可愛くて純粋な気持ちのキスばかりをあつめた『表』編をご紹介しました♥
後編は『裏』と題して少し大人っぽい香りがするキスの意味をご紹介します♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。