女性なら、恋に関する願いは尽きないのではないでしょうか?片思いの人も、両思いの人も、その願い、新月に願ってみませんか?
恋の悩みも月に願おう♪
「新月の願い」では、新月の日にお願いごとを書き出し、あとは月のパワーにお任せしておきます。
バカバカしい…もう子どもじゃないんだし!なんて思いましたか?
でもコレ、実は世界中で実践されていて、願いがどんどん叶っているという人も多いんです。「新月のデクラレーション」とも言われています。
お願いごとは、恋の願いだけじゃなくてもOKなので、その他のお願いと一緒に書き出してみませんか?
「新月」とは?
新月の日は毎月訪れます。
そもそも新月の日は、満月とは反対で、肉眼ではお月様が全く見えなくなってしまいます。
ですから、夜空を見上げて願うわけではありません。自分の内面と向き合い、静かに紙に書き出すのです。
時間は48時間。特に新月になって最初の8時間に強いパワーがあるとされていて、出来ればこの時間内に書きだすのがベスト。
ただ、やめておいたほうが良い時間=ボイドタイムと言われる時間帯もあり、毎月異なりますので、詳しく触れているサイトを参考にすると良いですよ。
新月のデクラレーションとは、 潜在意識を自己説得するアファーメーションの技法に 占星術のパワーと宇宙のリズム、風水の言霊を取り込んだ強力な開運方法。 月は、潜在意識を司る天体であり、太陽は実現を司る天体です。 その二つが地球上から見て黄道上で同じ位置になる日が新月なのです。 参考資料:月の満ち欠けのしくみ 太陽と月が合(重なる)その星座のテーマに関連した願いを行います。 自己啓発に欠かせない潜在意識に対して強力に働きかけることにより、 願いが怖いほど高い確率で叶います。出典:http://homepage2.nifty.com/froms/declaration.htm
願い事の書き方
願い事は、紙に、消えないボールペンなどで書き出します。
2個~10個書くと良いとされています。
そして、その中のひとつは、願い事をするすべての人が幸せになるようにお願いすると尚良し!
みんなで一緒に幸せになるという願い、素敵ですよね。
NGポイント
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。