■「今度一緒に行きましょう」は本気?
適当に話を流して終わらせたい場合に使用する文言でもあります。
女性だけでなく、日本人のトーク術としてはよく用いられる言葉です。
さて、この言葉に隠れた女性のホンネとはどんなものでしょうか?
・具体的な出かける時期がある場合
もしこの言葉が、本音であるとしたら具体的な時期を示しつつお話をするでしょう。
もしそういった言葉がある場合は、脈アリと考えて問題ありません!
積極的に、デートのお話などをして実際にお話しした場所へ行く計画を立ててみましょう。
・具体的な出かける時期がない場合
残念ながら、リップサービスと捉えたほうがよさそうです。
嫌われていると考えるのは早計すぎるかもしれませんが、数人で一緒に出掛けようなどのアプローチから始めたほうがいいでしょう。
■「いつか一緒に行きませんか?」
女性からこのような言葉を投げかけられたら、チャンスととらえるべきでしょうか?
その前後にある言葉から、女性のホンネがのぞけます。
・○○さんとか誘って
このように、人物を特定してグループで誘って外出を促すのは、1対1で○○さんと出かけられるような間柄ではないためと考えられます。
つまり、仲良くなりたいターゲットは○○さんです。
とはいえ、実際に出掛けてみてターゲットの意外な性格や、行動に幻滅する話はよく聞きます。
話しかけられたということは、一緒に出掛けることに対して抵抗はないという相手なのです。つまり、チャンスなのです!
ターゲットよりも、エスコートして自分をアピールできるポイントになるでしょう。
・○○さんを誘ってもらえませんか?
誘ってきた人が、ターゲットに話しかけられるようなことができない相手であることが考えられます。
どういった間柄であるかによりますが、基本的にはこういったタイプは人を利用することが多いです。
なので、きっぱりと断ったほうが身のためかも?
■「これちょっと興味あるかも」
談笑中に興味があると意思表示をした女性がいた場合、どういった意味でしょうか。
・物品の場合
一緒に買い物に行こうとなればデートの可能性もありますが、気になったものを買わせようとする人も中にはいます。
そういったタイプかどうかを見極めるという点では、気になっている女性ならばデートしてみる価値があるかもしれません。
・場所の場合
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。