監修者一覧
「KOIMEMO(コイメモ)の記事の監修者一覧ページです。お気に入りの監修者を選んで記事をのぞいてみましょう!
-
- 玉春(たまは)
- 西洋占星術をベースにホロスコープを作成し、性質や状況をネイタルチャートのアスペクト分析を行い鑑定します。
-
- 長尾宝龍(ながお ほうりゅう)
- 西洋占星術、タロット、九星気学などを得意とし、対面鑑定を中心に活動しております。
-
- Jira(ジラ)
- 手相、算命学、観象学、気学など主に東洋系占いを得意とし、対面鑑定を中心に活動しています。
-
- 壬子(みね)
- 西洋占星術(現代・古典)、タロットなどの西洋起源の占術を主に、他占術も併せて鑑定しています。
-
- Monica
- タロット占い師。幼稚園教諭を17年間つとめ、結婚を期に退職し、地元北陸から関東に嫁ぐ。占術は主にタロットカードですが、ご依頼により数秘術で占います。得意な相談分野は、恋愛全般悩み、不倫、人間関係です。
-
- アムリタ
- 2005年からアートワークを前身にサイキックリーディング、タロット、四柱推命、占星術、数秘などをあわせた鑑定を行っています。得意な相談分野は、 ご本人や子どもの才能と資質、お相手の本音です。
-
- あん茉莉安
- タロット占い師、パワーストーンコーディネーター、レイキヒーラー。明治大学文学部卒。在学中からプロとして独立、チャット、メール鑑定、パワーストーンのお見立て販売、占い関連の執筆等を行っています。得意な相談分野は、恋愛、結婚、離婚、子育て、人間関係、相性、性格です。
-
- スカイベリー
- 占い師&会社経営者。昭和後期に一世を風靡した占い師の神煕玲に師事し真理占星学を学ぶ。家相、方位学、九星気学を習得し、占いを経営に活かしています。フジTV「とくダネ」(2016年)占い師の覆面調査サービスで紹介。朝日新聞(2018年1月4日)本紙、朝刊社会面に経営者として掲載。得意な相談分野は、人間関係、相性、仕事全般、経済、社会動向です。
-
- みらい さちこ
- タロットカウンセラー。2児のママ。西洋占星術、タロットカード等を用いて鑑定や執筆を行なっています。得意な相談分野は、恋愛成就、出会い、片思い、相手の気持ち、相性、結婚、男心女心、2人の今後、複雑な恋愛、三角関係、浮気、不倫、離婚、家庭問題、夫婦問題、子育てです。
-
- もりの李乃
- 占い師。仙台市内でうらない屋さんとして対面鑑定など行っています。タロットをメインに、西洋占星術なども組み込んで読み解いていくスタイルです。得意な相談分野は、恋愛、仕事、自己理解、その他全般です。
-
- ユカリ
- 占い師兼主婦。元教師、元OL。西洋占星術、ルーン、オラクルカード等をお悩みに合わせて組み合わせながら鑑定しています。時には愛猫がカードを引いてメッセージをお伝えします。対面鑑定歴は22年になります。得意な相談分野は、性格分析、対人関係、恋愛です。
-
- 朝霧 風雅(あさぎり ふうが)
- ルーンストーンやルーンカードを用いたルーン占いを扱い、対面鑑定を行っています。
-
- 不占洞 一路(ふせんどう いちろ)
- タロットを使用し、不占洞およびマリーシェル占い館で対面鑑定を行っています。
-
- あかりさ
- 占い師。事務、接客、営業など経験後、メイド喫茶のメイドさんを経て、タロットを学び、現在タロット占いで鑑定。得意な相談分野は、仕事、将来の夢です。現在なりたいことを叶える為のお手伝いをしています。
-
- 森 麻実(もり まみ)
- リヴィジョンタロットの占い師。数秘術、西洋占星術を使用し、マリーシェル占い館で鑑定を行っています。得意な相談分野は、片思い、結婚・婚活、離婚、再婚、別れ・失恋、出会い、家庭、対人、いじめ、仕事。
-
- Dr.コパ (本名:小林祥晃)
- 風水の家相、方位、インテリア学の第一人者として、「風水地理」の理論を展開。建築家、作家、馬主、神主など様々な側面をもつ。1947年5月5日 東京生まれ 日大理工学部建築学科卒
-
- 横森 理香
- 29歳で作家デビュー。以来140冊を超える著書を出版。「一般社団方版日本大人女子協会」を設立し、日本の大人女子の健康、美、幸せ感のレベルアップに邁進する。メディアでの恋愛相談も多数。
-
- 佐藤 律子
- 1000組以上を結婚に導いた経験から男女間の教育コンテンツ異性間コミュニケーション協会を設立。 自治体婚活イベントのカップル成立率60%以上、異性間コミュニケーション研修の受講者は延べ3万人超え。 参加者の2人に1人がカップル成立する婚活支援・セミナーや婚活関連イベントの企画・運営を実施。
-
- キャシ天野
- 心の癖を解消することで、 自分らしさも受け入れられながら、目標を負担なく達成していく方法を提案。 40代後半でお相手がまだいない方々が早期に結婚をすることが続いた、という経験もしている。 2000年から心理を整理する数々の手法を学び、カウンセリングやコンサルティングを行う。 2007年頃から、手法は独自のものとなり、Access Code Reading(ACR)として提供。 独自の方法に賛同をした医師や臨床心理士のクライエントも多い。
-
- 島田 佳奈
- 豊富な体験と取材から得た“血肉データ”による独自の恋愛観が定評。処女作『人のオトコを奪る方法』はロングセラーに。2017年より対面セッション(恋愛・結婚・婚活・不倫など)をスタート。 Web連載多数。メディア出演や対面の恋愛(婚活)相談など、多方面で活動中。 これまで2度の結婚(うち1回は事実婚)と婚約(その後解消)を経験。令和元年11月再婚。趣味はスポーツ観戦、飼育全般(植物、犬、夫)。動物好きで、全国の動物園・水族館を開拓中。
-
- 三松 まゆみ
- カップル不仲の原因を「性」を通して考えるセックスレス改善専門家。会員1万3000人を超えるコミュニティサイト「恋人・夫婦仲相談所」を運営し、未婚男女、夫婦仲の改善、セックスレス対処法ED予防法を真剣に考える夫婦仲コメンテーター。的確なアドバイスにファンが多く、マスコミ取材や著書の執筆、講演多数。
-
- 麻未 知花
- 作家・恋愛セラピスト・セックスカウンセラー。FMラジオのパーソナリティ、医学会秘書などを経て、2008年エイズ予防啓発活動であるレッドリボンに参加。 自らの経験と恋愛セラピストとしての豊富なカウンセリング経験をベースに、作家活動を開始。 「週刊現代」「週刊SPA!」「週刊実話」「週刊アサヒ芸能」「大人の流儀」などの雑誌に出演・寄稿するかたわら、単行本、電子書籍を執筆。
-
- 香山 リカ
- 精神科医として長いあいだ多くの方の心の相談に応じ、今は大学で若い学生たちと向き合いながら、診療所での臨床も続けています。一般の読者に役立つメンタルヘルスの本を数多く出版。 東京医科大学卒業、精神科医として北海道や東京の病院で診療を行う。2010年より立教大学現代心理学部教授を務める。
-
- かずみん
- アメブロ公式ブロガー。スピリチュアルや自己啓発とは縁のない生活を送っていたが、2015年より引き寄せ、潜在意識の世界に足を踏み入れる。自身の経験や実験体験をブログに書き始めたところ、ブログランキング上位常連に。引き寄せに関する著書、オンラインプログラム、音声配信、メルマガなど活動内容は多岐にわたる。
-
- トイアンナ
- TV出演「今夜くらべてみました」「おしゃべりオジサンと怒れる女」など。月に30本以上の恋愛・キャリア関連コラムを執筆しながら、産経新聞社主催「夫婦で妊活セミナー」などイベント登壇も多数。書籍に『恋愛障害』『モテたいわけではないのだが』など。大学卒業後、外資系企業で4年勤務してから独立。