※本ページはプロモーションが含まれています。

【希望や理想を表すカード】タロットカード「星」に込められている意味とは?

【希望や理想を表すカード】タロットカード「星」に込められている意味とは?

占い・診断
モコ
モコ
2019.04.13

タロットカード「星」の逆位置に込められている意味

Fortune teller female hands and tarot cards on wooden table. Concept of divination.

ここまでは、タロットカード星の正位置に込められている意味についてまとめてきました。   星のカードは一般的にはそこまでネガティブな意味を内包しているわけではなく、そちらかというとプラスでポジティブな意味が含まれています。   ですが、さきほども述べたようにそれはあくまでも正位置での意味であり、カードの向きが反対になる逆位置ではその意味もまるで正反対になることが多くなっています。   つまり、星のカードの正位置の意味がポジティブで前向きなものとなっていればいるほど、逆位置での意味はネガティブでマイナスなものとなってしまうのです。   そのため、タロットカードや星のカードについて本当に理解したいと思っているのであれば、正位置のプラスの意味だけでなく、きちんと負の側面である逆位置でのマイナスの意味についてもしっかりと考える必要があります。   そこでここからは、「タロットカード星の逆位置に込められている意味」についてまとめていきます。 タロットカードは逆位置について理解してはじめてその本質的な意味について知ることができますので、星のタロットカードについてもっと深く知りたいと思っている人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

1、絶望

タロットカード星の逆位置に込められている意味の一つ目は「絶望」です。   タロットカードの逆位置にはまず第一に絶望としての意味が強く含まれており、これは非常にマイナス面が強い意味となっています。   絶望とは人生におけるあらゆる失敗を意味しており、仕事や恋愛、人間関係やお金に関する失敗など、絶望を示す人生の出来事は身近なところにたくさん存在していることでしょう。   その中でも、星の逆位置が示す意味としてもっとも強いのが仕事に関する絶望です。   仕事で大きなミスをしてしまったり、上司とケンカしてつい勢いで辞めてしまったなど、仕事は人生全体に大きな影響をもたらすものであると同時に、仕事がうまくいかない状態とは人生そのものがうまくいっていない状態だといえるでしょう。   人間は基本的に仕事が安定していれば精神的にも安定している傾向があり、なにか没頭できる仕事に就いている人ほど日々の満足度が高いことがわかっています。   つまり、仕事の質が人生そのものを左右するのです。   タロットカードの星の逆位置を引いた場合は、あなた自身が人生に満足していない状態、特に仕事に満足していない状態を表しているといえるでしょう。

2、怠惰

タロットカード星の逆位置に込められている意味の二つ目は「怠惰」です。   これもタロットカードの星の逆位置が示す意味としては大きな意味の一つです。   というのも、星のカードを逆位置で引いたあなたは、生活習慣が怠惰になっている可能性が高く、頭ではしっかりしなくちゃいけないと思ってはいても、行動がついてきていないことが多いといえます。   現実的に、人間は元々不合理な生き物であり、自分が頭で考えているとおりに行動することはできない生き物です。    どう行動すればいいのかがわかっていたとしても、心や体が脳の命令を拒否してまったく不合理な行動をとってしまうことは往々にして存在します。   ダイエット中についチョコレートケーキを食べてしまうというのもその一つですね。   タロットカードの星は、そんなあなたの精神状態を表しているカードであり、不合理な行動をとっているあなた自身を表しているのです。   こうした不合理で怠惰な行動を改善することは難しいですが、そういった側面が人間にはあると知っているだけでも、普段の行動に影響をもたらすことができますので、人間は不合理で矛盾している生き物であることを頭に入れておきましょう。

3、退屈

タロットカード星の逆位置に込められている意味の三つ目は「退屈」です。   タロットカードの星の逆位置には退屈という意味が含まれており、これは単純にあなた自身が人生や日々に満足していない状態を表しています。   実は人間がもっとも苦痛を感じる瞬間は、いやなことや苦しいことをしているときではなく、退屈でなにもやることがない、あるいはやることがない状態であることが明らかになっています。   人間も動物であり、じっとしているというのがもっとも苦痛であり退屈であり不幸を感じる要因として上位にランクインしているのです。   そういった観点からみれば、毎日退屈を感じている人というのはさぞかしつらくて苦しい毎日を過ごしているといっても過言ではなく、退屈だからこそ精神的にも病んでしまったりすることがあるのだといえるでしょう。   しかし、退屈を一切感じないで生きている人などそんなにいるわけではなく、おそらく誰もが1日の中で退屈だと感じる瞬間があるはずです。   それはつまり、誰もが星のカードを逆位置で引く可能性があるということですね。   退屈が人間にとってもっとも苦痛であることを知ることで、自分の行動を変化させるキッカケを掴むことができるでしょう。

4、崩壊

タロットカード星の逆位置に込められている意味の四つ目は「崩壊」です。   タロットカードの星の逆位置が意味することとして、崩壊という意味が含まれていることがあり、これは精神的に崩壊してしまっている状態を表してます。   実際、精神的な崩壊と聞くと、精神疾患などを思い浮かべる人が多いと思いますが、ここでいう崩壊とはそうした大々的な意味ではなく、もっと小さな意味での精神崩壊も意味しています。   というのも、人は基本的に毎日小さな精神崩壊を経験しているといっても過言ではなく、少なくとも毎日仕事でストレスや疲労を感じているときに精神は崩壊しています。   ただ健康的な人はそのあとすぐに精神を修復することができるため、そこまで傷跡が残ることがなく、特になにもなかったかのような状態で振舞うことができるのです。   しかし、元々メンタルが弱い人がそういった瞬間を経験すれば、うまく精神を立て直すことができずにメンタルが崩壊したままトラウマなどになってしまうことが多くなっているのです。   星のカードの逆位置が示していることはまさにこのことであり、このカードを引いたあなたは精神的に脆弱である可能性が高く、いつも精神的に疲弊しているといえるでしょう。   心当たりがある人は、まずは脆弱なメンタルを克服することからはじめてみてくださいね。

星のカードの意味を考える

ここまでは、タロットカード星の正位置と逆位置に込められている意味についてまとめてきましたが、いかがでしたか?   タロットカードが意味していることを読み取ることはそう簡単なことではなく、そのカードの裏に隠されている意味を読み解くことは非常に難しいです。   さらに意味を自分なりの文脈に当てはめて考える必要があり、他人の考えをそのまま借用しても得られることはかなり少ないでしょう。   占いは結果を受け取るだけの簡易なエンタメだと思っている人にとっては、自分が引いたカードのことを自分の頭で考えることはめんどくさく感じるかもしれません。   ですが、そこから得られることは必ず人生の役に立つことであり、あなたの進むべき道を示してくれるでしょう。   ここでは星のタロットカードについてまとめてきましたが、タロットカードはほかにもたくさん存在していますので、興味がある人はぜひほかのカードについても調べてみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
※この記事の感想を教えていただけませんか?
今後の企画の参考にさせて頂きます(編集部)