※本ページはプロモーションが含まれています。

【夢占い】鳥の夢に潜む深層心理とその夢を見てしまう意味とは?

【夢占い】鳥の夢に潜む深層心理とその夢を見てしまう意味とは?

占い・診断
モコ
モコ
2019.07.05

パターン別!夢占いからわかる鳥の夢に潜む深層心理

Cute little bird, Beautiful bird. Close up on bird

夢を見る頻度は人によって大きく異なっており、一般的には睡眠の質が浅いと夢を見やすい状態にあり、睡眠が深いと夢を見ることはないといわれています。   専門的にはレム睡眠とノンレム睡眠という言い方をしますが、人の体質によって睡眠の質は異なっているので、夢の見やすさといった面においても個々に大きな差があると考えても間違いではないでしょう。   ですが、夢占いでは本当に伝えたいことがある場合にはいつもは夢を見ない人であっても、頻繁に夢を見ることがあるといわれています。   そうした夢のときは特に深い心理がはたらいているといわれており、夢占いにも強さというものがあるといわれています。   スピリチュアルに関心があり、より感性が強い人は夢から得られることも多いといわれていますが、どちらにしてもまずは自分が見た夢に込められている心理について知ることが大事です。   そこでここからは、パターン別に夢占いからわかる「鳥の夢に潜む深層心理」についてまとめていきます。 鳥の夢にはいったいどういった心理が含まれているのか、最近鳥の夢を見たという人はぜひ自分と照らし合わせながらチェックしてみてくださいね。

1.鳥を飼っている夢の意味

パターン別の鳥の夢に潜む心理の一つ目は「鳥を飼っている夢」です。   鳥を飼っている夢は、鳥に関する夢の中でも特に見やすくなっている夢であり、実際に鳥を飼っている人、あるいは鳥を飼ったことがある人も中にはいることでしょう。   鳥を飼う夢を見るときには、あなたの精神状態はいたって平穏なものであり、特にこれといって大きなストレスなどもないことを表しています。   ですが、だからといって鳥を飼う夢を見た意味がないということではなく、このパターンの夢を見たということは、少なくとも今は平穏であるというだけであり、この先もずっと安定した状態を保っていけるわけではありません。   人間のメンタル面は日によって移り変わりが激しく、昨日は絶好調だったにも関わらず今日は気分が乗らないなどということが往々にしてあります。   そのため、鳥を飼っている夢を見たときは比較的安定した状態であるかもしれませんが、その安定がずっと続くと思い込むのは危険であり、できる限り安定した状態を保てるように努力することが大事だといえるでしょう。   鳥を飼う夢では、変われている鳥が自分だと解釈することもでき、鳥の状態が良ければよいほどメンタルの状態も良いと解釈できます。   今だけ安定していても先が不安定であれば意味がありませんので、できる限りポジティブで前向きな状態でいることを心がけてもみましょう。

2.鳥を捕まえる夢

パターン別の鳥の夢に潜む心理の二つ目は「鳥を捕まえる夢」です。   鳥を捕まえる夢も、鳥に関する夢の中では比較的見やすくなっており、この夢に潜む心理としては「不自由」を表しているといえるでしょう。   というのも、このパターンの夢では鳥を自分に見立てて解釈することが大事であり、鳥を捕まえるということは、自分自身が現実の世界で捕まえられている、あるいは束縛されている状態を表しています。   人は社会的な生き物であることは間違いありませんが、学校や会社や社会といった枠組みに不自由を感じている人は少なくありません。   誰しも一度は不自由を感じたことがあるように、なにかの中で生きることは不自由の源でもあり、人によっては精神的に負担が大きいものとなります。   そうした影響が夢に出ている瞬間というのが、鳥を捕まえる夢であり、捕まえられている鳥があなた自身であると解釈することができます。   鳥を捕まえているのは自分であっても、その自分は社会や会社といった枠組み的な存在であり、夢の中では立場が逆転している見方をするのが大事です。   一見すると、鳥を捕まえるのは自由を捕まえるように感じますが、このパターンの夢では逆に捕まえられているのは自分自身なのだということを、しっかりと覚えておきましょう。

3.自分が鳥になっている夢の意味

パターン別の鳥の夢に潜む心理の三つ目は「自分が鳥になっている夢」です。   自分が鳥になっている夢を見ることは、鳥に関する夢ではあまりないかもしれませんが、このパターンの夢は非常に興味深い意味を含んでいる夢となっています。 というのも、自分が鳥になっている夢では、そのままあなた自身が鳥に抱いているイメージが強くなっていることを表しており、つまり鳥に自由というイメージを抱いているのであれば、あなたの心理は自由を求めているといえるでしょう。   夢の中で何者かになっている夢はとても稀であり、そこに潜んでいる心理はとても強いものです。   あなたが何かに対して強い意志を持っているときは、その意志に適応した生き物になる夢を見ることは珍しいことではなく、その意味を考えることは非常に大きな意味を持っています。   鳥に対するイメージは人それぞれ異なっていますし、鳥に対して自由というイメージを持っているかどうかはあなた自身の認識によって異なることははじめにも述べたとおりです。   自分が鳥になっている夢を見たときは、自分は鳥に対してどういったイメージを抱いているのかを考えることが大切であり、夢はそのイメージが強くなっている状態であることを表すものであると解釈することができます。   あなたにとって鳥は自由なのでしょうか。それとも不自由な存在なのでしょうか。

4.鳥が逃げる夢の意味

パターン別の鳥の夢に潜む心理の四つ目は「鳥が逃げる夢」です。   鳥が逃げる夢からは、今の現状から逃げ出したいというあなた自身の欲求が反映されていると考えることができます。   このパターンでは逃げる鳥があなた自身であり、精神的にかなり追い込まれている状態であることがわかります。   そもそも逃げるという行為はメンタル的に不安定になっている人に多く見られる行動であり、メンタルが安定している人には逃げるという選択肢は存在していません。   逃げるという行動を夢の中で見るということは、現実でもかなり追い込まれており、目の前の物事を投げ出したい、今すぐ逃げ出したいという強い気持ちが表れていると解釈できます。   そうした状態をそのまま放置していると、精神的にもっと追い込まれることとなり、結果としてストレスによって日常生活の中にも支障をきたしてしまうようになってしまうでしょう。   夢の中では「逃げる」という行動は危険サインであると認識しておき、鳥であろうとなんだろうと、夢の中で逃げる行為を目撃したのであれば、それは自分自身の逃げたいという心理の表れであることを理解しておきましょう。   そうすることで、夢占いから多くのメリットを享受することができるはずです。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―