※本ページはプロモーションが含まれています。

彼氏がほしい大学生におすすめ!大学で彼氏を作る3つの方法

彼氏がほしい大学生におすすめ!大学で彼氏を作る3つの方法

恋活
yukino
yukino
2016.06.14

大学生になるとサークルや部活、同好会に加入したり、ゼミや研究室に配属されたりと、グループ、コミュニティに参加する機会が多く出てきます。

彼氏が欲しいと思っているのであれば、そういった活動にはできるだけ積極的に参加しましょう。

私は配属されたゼミの活動を少し疎かにして教職課程の授業にのめり込んでしまったので、少しだけゼミでは浮いた存在になってしまったことがありました。

後から気付いて積極的に参加するようにし、名誉挽回できたことは幸いでしたが、最初からきちんと器用にこなしていれば、ゼミの人たちとももっと深い関わりを持つことができたと思うし、実際に参加していないゼミ行事もあったので本当に惜しいことをしたと思います。彼氏が欲しいと思うのであれば、どのコミュニティに対しても失礼のないよう、最低限のマナーや節度は持ってグループ内の仕事を積極的に手伝うようにしてください。そういうところを、男性は実は意外と見ているものなのです。

ゼミや研究室などのグループ研究では、長い時間を共に過ごすことになります。

私の学科ではみんなで徹夜して建築の模型を作ったり、エクセルでマクロの計算をしながらパソコンが固まっていないかをみんなで交代で見つつ傍で卒業研究の資料作ったり、実在の土地を想定して設計のコンセプトを作れと言われたらみんなで現場研究に向かったりしました。

私が理系のものづくり関係の学科だったためかもしれませんが、大学で所属するコミュニティでの活動は、学年が上がるごとにかなり重要度を増してきます。

おかげで恋が芽生えやすくもなったのか、実際に私の代でも何人か同じ研究室のメンバー同士でくっついたカップルがいました。

実際に大学で同じ学科になっても、ちゃんと関わり合おうという意識がないままだと三年生後期になってゼミや研究室に配属されるまではお互いのことを殆ど知らなかったという相手も多いでしょう。

研究室・ゼミへの配属は、中学高校でいえば新学期のクラス替えのようなもの。

これまではよく知らなかった相手とも一緒になって、お互いのことをよく知っていきましょう。

女性 花火

#3:バイト先で出会いをみつける

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―