※本ページはプロモーションが含まれています。

未婚で妊娠、産む?産まない?すぐにとるべき5つの行動!

未婚で妊娠、産む?産まない?すぐにとるべき5つの行動!

結婚
mimi
mimi
2016.08.03

5:早い段階で産むか産まないかの決断をする

赤ちゃん 手

未婚で妊娠したとなれば、早い段階で決めなければならないのが、産むか産まないかですよね。

お腹の中にいる赤ちゃんはどんどん成長するので、呑気に悩んでいる暇もないのが事実です。

産まれるまでにはまだ余裕があったとしても、もし産まない選択肢を選ぶのであれば、早い段階で決断する必要があります。

産まないということは、中絶をするということ。

母体保護法という法律により、中絶手術は、妊娠5週目~21週目までの期間内で受けることができると定められています。

逆を言えば、この期間を過ぎてしまうと、産む選択肢しかなくなるということです。

早く病院に行かなかったり、ひとりで抱え込んでしまったりして、結局産むしかなくなってしまったというケースも、少なくないんですよ。

また、父親にあたる男性が結婚を決めたのであれば、悩むことなく産む決断をするでしょうが、問題は父親にあたる男性が結婚を望んでいない場合と、父親にあたる男性が定かではない場合です。

この場合は産むという選択肢をした場合に、未婚で出産し、未婚の母となることが決まってしまいます。

未婚で子供を産むこと、母になることは、想像以上に難しいことです。

「おろすのは嫌だから産もう」なんて気持ちで選ぶ選択肢でもありません。

「最近はシングルマザーも多いし大丈夫だろう」なんて考えで決断することでもないんです。

子供を産むということは、新しい命に責任を持つということです。

母になるということは、産むだけでは終わりません。

何十年先までの、相当な覚悟が必要だということ。

産むか産まないかの決断は、慎重に考えるべきことですが、想像以上に時間もないということを忘れないようにしましょう。

周囲の人間ともよく話し合って、感情に流されず冷静に決断すべきです。

これからの人生がどうなっていくか不安に感じているなら

今の悩みがなかなか人に相談しにくくて、一人で抱えてしまっていませんか?

あなたが今後幸せな人生を歩んでいけるか不安に思うなら、占いに頼ってみるのもおすすめです。 占いなら、他でもないあなたの未来に焦点を当てて、答えをもらうことができるからです。

対面で聞くのはちょっと…と思うなら、電話占いがおすすめです。

あなたの好きな場所で、顔バレもせずに誰にも秘密で相談することができますよ。

いかがでしたか?

未婚なのに妊娠してしまったとなれば、何かと取り乱してしまい、冷静な判断ができなくなってしまうのも当然のことです。

実際に未婚で妊娠したかもしれないと思ったときには、どのような行動をとるべきか分からない女性は多いはずですよね。

今回お話した内容のように、未婚で妊娠したとなれば考えなければならないことも、やらなければならないこともたくさんあります。

そしてそれらの行動は、どれも時間がない中で行わなければならないのです。

産むか、産まないかのタイムリミットは、刻一刻と迫ってくるのですから。

まずは無理やりにでも落ち着いて、冷静に気持ちの整理をしましょう。

これから自分でしなければならないことをよく考えて、1つずつ解決していくようにすべきです。

簡単な問題ではないだけに、自分1人で抱え込まずに、誰かに相談することも大切なことですよ。

まずは話しやすい友人や、両親などに打ち明けることから、はじめるのも良いでしょう◎

もし今、未婚で妊娠をしていないとしても、将来可能性が0とは限りません。

この記事の内容を心に留めておけば、いざという時に少し冷静になれるかもしれませんね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
※この記事の感想を教えていただけませんか?
今後の企画の参考にさせて頂きます(編集部)