※本ページはプロモーションが含まれています。

そののろけ、嫌がられてない?友人に嫌われない為ののろけのルール

そののろけ、嫌がられてない?友人に嫌われない為ののろけのルール

オトナの恋愛
モコ
モコ
2016.11.28

のろけのルール1つ目は「相手が沈んでいる時は絶対にのろけない」です。

最低限守っておきたいルールの1つですね!

これは、沈んでいる時という限定ではなく、自分がやられたら嫌なタイミングではやるべきではありませんね。

特に、沈んでいる時に、のろけてはいけない理由は、『最も自分との幸せ格差が開いてしまうから』です。

あなたは幸せ絶頂、聞き手の友人は沈んでいて、不幸せ絶頂です。

こういった時に、友人に幸せ格差を認識させてしまうのはだいぶ危険です。

普段、仲良し同士の2人なら、基本的には人の幸せには興味がなくても、友人のあなたのことだから興味を持ってくれたり、あなたの幸せを自分の幸せのように共感できるような心理状態になっています。

普段はこんな仲良しな2人でも、沈んでいる状態では、あなたの幸せよりも、自分の不幸せをどうにかしたいと思ってしまうのは至極当然です。

このような状態を、あなた自身がちゃんと空気を読んで、のろけるのではなく、友人の不幸せを聞いてあげ、むしろ聞き手になってあげましょう。

そうすれば、もしかすると友人から、「自分ばっかりごめんね。で、○○ちゃんは彼とどうなったの?」なんて話題を振ってくれるかもしれません。

でも、ここでもまだ安心してはいけません。

ここで、一気にあなたののろけを爆発させては、今までの努力が水の泡です。

この時の相手の気遣いは、のろけを聞きたいというよりは、彼との失敗談などを聞きたいと思っている場合が多いんです。

なので、こういった状況での安全な答え方は、「最近こんなことで喧嘩して」や「最近何もなくて・・・」などと、あまり具体的な内容は避けて少しネガティブなエピソードがあれば、その話題を盛り込むことで、より安全に切り抜けられますよ♪

ここまで来ることが出来れば、NGなのろけを防ぐことができて、友人との関係は良好です。

まずは、この1番やってはいけないのろけのルールはしっかりと守りましょうね♪

のろけルール2:相手がのろけている時は被せのろけはしない

カップ

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―